以前から現状の長さから前後して使ってみたいと思っていた。
思ってはみたものの実際に使ってみないと何事も分かりません。
そこで、少し短いもの購入していたのでやっと交換してみた。
クランクを交換するための圧入作業は難儀でした。
今まで使っていたクランクとは別物のようで、少しナメてましたね。

少しでも斜めになっていると入りません。
何度もやり直した末に初めて自転車を逆さまにして作業しました。
やってみると実に作業がしやすい!
圧入のコツ(?)みたいなものも会得した気がします???
カップさえ圧入してしまえば何のことは有りません。
本来ならきっとノウハウが色々あるのでしょうけどね。

思ってはみたものの実際に使ってみないと何事も分かりません。
そこで、少し短いもの購入していたのでやっと交換してみた。
クランクを交換するための圧入作業は難儀でした。
今まで使っていたクランクとは別物のようで、少しナメてましたね。

少しでも斜めになっていると入りません。
何度もやり直した末に初めて自転車を逆さまにして作業しました。
やってみると実に作業がしやすい!
圧入のコツ(?)みたいなものも会得した気がします???
カップさえ圧入してしまえば何のことは有りません。
本来ならきっとノウハウが色々あるのでしょうけどね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます