キャブレターのドレンを外して溜まっているオイルを抜きました。
過去に何度か行った作業です。

フロート室分のオイルが出てきました。
オイルは勿体ないので草刈り機の混合ガソリンに使います。

続いてプラグを外してクランクと燃焼室内のオイルを抜きますが、
あれれ全く落ちてきません。
マフラーに落ちてしまったのかな?

プラグにも全くオイルが付いた跡がありませんでした。
試しにプラグ穴にウエスを当ててキックを下ろしてみますがオイルが出てくる気配はありません。

今回は処置が早く軽傷(?)だったみたいです。
これなら戦線復帰は早そうですがチャンバーのサイレンサーがオイルでベットリになるだろうな。
新品のチェックバルブは一晩、オイルが落ちないか様子を見ます。
過去に何度か行った作業です。

フロート室分のオイルが出てきました。
オイルは勿体ないので草刈り機の混合ガソリンに使います。

続いてプラグを外してクランクと燃焼室内のオイルを抜きますが、
あれれ全く落ちてきません。
マフラーに落ちてしまったのかな?

プラグにも全くオイルが付いた跡がありませんでした。
試しにプラグ穴にウエスを当ててキックを下ろしてみますがオイルが出てくる気配はありません。

今回は処置が早く軽傷(?)だったみたいです。
これなら戦線復帰は早そうですがチャンバーのサイレンサーがオイルでベットリになるだろうな。
新品のチェックバルブは一晩、オイルが落ちないか様子を見ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます