たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

祖母の誕生日を祝う

2017-03-26 20:20:00 | 家族
 ここ数年は誕生日を迎える毎に「次は無いよ」と言われ続けていたのに、今年も皆で祖母の誕生日を祝う事ができました。

  

 103歳を迎えた。
そして自分の年齢を正確に言えた。

  

 子供、孫と曾孫は参加できた者達。
相変わらず私の一族は女が多い。
そして賑やかで良いんだけどね。

ばーさん、来年もお祝いできるか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス

2017-03-25 13:57:00 | ビジネス
 何処の同業者も口を揃えて「人がいない」という。
もしスタッフ数と仕事のバランスがとれていれば「人は足りてる」
とゆう事になる。

 仕事量が減れば「人材過多」で、
現在は日本の少子高齢化に伴う人口減に対して
過剰な投資が行われているとゆうことか、国民の借金で。

 現在の当社も20年以上前のスタッフ数になったんじゃないかな?
でも当時以上の売り上げと利益を確保してなければなりませんね。
それは最低でも物価と賃金の上昇分があるから。

 もしスタッフを養っていける余裕があるのであれば、
人材過多気味のが活気があって良いと思います。
少数精鋭ってのもカッコいいけど、少しギスギス感を感じますから。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角度

2017-03-24 07:24:00 | Cycle
 今年は花見に走ったら、半島1周、ビワイチ、アワイチを狙っている。
特に、アワイチは「今年こそ」と願いが強いのである。
(員弁も興味がある)

 そこで去年ビワイチを走った際に肩がコったのを思い出した。
ハンドルの幅を小さくしたのが原因だと思い、
テープを巻き替えるタイミングで戻すつもりで使っていたのだが。

 ある時、「ハンドルの角度じゃ?」と思い始めた。
そこで今更ながら角度を変えてみた。

  

 ハンドル上面を地面と平行まで。

 上体が起きて楽なんだけど・・・どうなんだろ?
サイズを変更しないでもう少し使ってみようか。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖へ

2017-03-23 07:25:00 | KDX125
 世の中3連休などと言ってる日に、半日しか休みが取れない。
その貴重な休みに春の陽気に誘われ釣りポイントの下見がてら湖を1周してきました。

  

 道中、菜の花満開!


 所々工事中で通行止め箇所も有り、釣り人がいない場所は水辺まで降ります。

  

 もう殆ど縦横無尽に走れるんだけど、
ツクシ取りの土手を荒らさないように気をつけます。

  

 対岸が僕の春のお気に入りですが工事中です。
周辺で2,3ヶ所目星をつけておきました。
仕事が早く終わったら行こうかと。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

員弁

2017-03-22 07:28:00 | Cycle
 員弁サイクリングマップなるものを貰った。

これ。

  

 全然知らなかったよ。
そのうち下見に行ってこようかと思ってます。

 琵琶湖とか淡路島とか遠い場所ばかり目が行きがちですが、
知らないだけで近くに良い道があるのかも知れませんね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする