たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

D51を見に行く

2020-08-26 06:01:00 | 家族
 小学生の時に大阪の親戚に連れて行ってもらった。
当時は『梅小路蒸気機関車館』とゆう名称だったようです。
子供の頃だったので記憶も曖昧ですが扇形車庫の転車台の風景を覚えています。

 久し振りにD51が見たくなったのでカァちゃんとドライブがてら見に行く。

  

 どうです、この黒光った素晴らしい車体!
僕の中ではずっと、この先も『キング・オブ・SL』です。
フェラーリならテスタロッサでしょうか?(あくまで私の中で)

  

 基本的に電車が好きなわけではありませんよ。
子供の頃からデゴイチが大好きなだけです。
暑い日でしたが、何十年振りかに間近に見て触れて大満足。

  

 この扇形車庫は当時からのままだと言います。
つまり、子供の頃に見たそのものだと。
何だか感慨深いです。
その時はSLが少し前に出てきてくれたような気がしました。

  

 僕らの地方では走っていないサンリオ新幹線。
いつもホームから新幹線を見るのですが、
同じレールの上から見る新幹線は「デカいな」と。

  

 その新幹線と次に向かう東寺のツーショット。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく

2020-08-25 06:01:00 | M2 cmp
「盆休み中に乗って(動かして)おこう」と思いました。
他の車やバイクもそうですけどタイヤの変形やバッテリーが心配なのもあります。

  

 友人の墓参りに使いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出を辿ってみる

2020-08-24 08:24:00 | バモス
 三方五湖に行くのは久し振りです。
最後に行ったのは結婚する前だから・・・30年近く前のこと。
当時は鶴舞若狭道がなかったので木之本で降りて上に登っていった。
三方五湖も若狭の海水浴もこのルート。

 当時は海岸沿いの道をそのまま天橋立、
そして山口県、最終的に北九州まで走ったっけ。
車は308GTB QVでした。

 ゴコイチの後にバモスで海岸沿いの道を走ってみましたが、
当時の面影など微塵もなく、
狭い山道は広いキレイな道へと変わってました。

  

 ぬけるような青さと表現したい。

  

  

  すれ違いに困難な場所で、ベンツのSLが停まって待ってくれていた事を思い出しました。

 今も使われているのか分かりませんが、
山の中腹の道や港を抜ける細い旧道に少し面影が残っているかな?
って感じです。

何事も、今も昔も変わらないって少ないですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴコイチに

2020-08-23 08:23:00 | Cycle
 カァちゃん・娘達が遊びに行ったのでどこか自転車で走りたい。
タブレットで適当な場所を探していたら、
福井県の三方五湖を廻る「ゴコイチ」とゆうルートが目にとまった。

 ゴコイチというなら「富士五湖」って気もするが、
そっちは「フジイチ」と言うらしい。

 さて、福井県と言えば、学生時代の同級生とバイト仲間の実家がある。
(卒業してから合っていませんが)
そして三方五湖は結婚前にカァちゃんとドライブした場所でもある。

 そんな理由もあって三方五湖に行くことにした。
半日もあれば三方五湖を廻ることができるようなので、
新車の調子を見るのにも丁度良い気がする。

  

 ほんと水が近いです。
琵琶湖を走る際に足を入れたりもしますが、手で触れるくらいです。

  

 古墳もあるようで、時間があれば見学したい。

  

 公園のオブジェ。
外気温は34℃まで上がったようです。

  

 初めて買ったフェラーリでこのレインボーラインを走ったなぁ~。
もちろん、自転車は走れませんよ。

  

 当初は三方五湖を全て1周しようとしましたが、
一部獣道みたいな場所に侵入してしまったのでそれ以降は、
道路のブルーのマークに従いました。
琵琶湖に比べると不親切に感じる表示ですが、
その日にすれ違った自転車は2台だけなので「それ程」なのでしょう?

 新車は調子よかったです。
ポジションも含め今まで乗っていたかのようです。
自転車屋さんの技術を感じました。

  

 走った後は温泉で汗を流す。
昼間とゆう事もありガラガラでした。
少し温めの温度が丁度良かったです。

 調べてみると福井県には他にも自転車の楽しそうな道が。
今後の遠征を考えようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスバイクでもイイじゃん?

2020-08-22 08:24:00 | ヴェスパ
 会社のHDに乗ってるスタッフが帰りがけに、
「今日はバイクの日ですよー」という。
「(今から)乗るの?」と聞くと「まさか~」と。

 私もこの暑い中、乗る気もなかったのですが、
仕事も明るいうちに終わったので夕涼みがてら堤防道路でもとゆう気分になった。

 ドカを盆休みに動かしたので会社に置いてある手持ちの中から・・・
ヴェスパかゴリラか迷います。

 白ヴェスパにしました。

  

 少しタイヤの空気が抜けてるな・・・

  

 後で思ったのですが、
通勤に自転車を使ってるので(クロス)バイクの日でも良かったんじゃ?

でも久し振りにヴェスパに乗ることができました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする