高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

宅建今年H23の予想は・・・

2011-10-04 06:55:30 | H23・24 過去ログ
宅建試験日まで、少し大胆予想をしましょうか。当たるかどうか分かりませんが・・・。

ひとつ言えることは、このブログを試験委員が見ても、もう直せないということでしょうかね。

講義でも、結構今言っています。ここがでるぞーと。

講師的には、今が一番神経が敏感ですからね。結構当てる人は当たるわけです。

去年の私がそうでした。でも、今年はちょっと難しいかも・・・。いろいろあって。

自分がまず乗っていないとダメなんですね。もちろん、講義でですよ。

でも、だんだん受講生も生徒も質が良くなってきましたから、講義中にビーンとくるわけです。ココやばいんじゃないかと。

聴講する人がいいと乗って、講師の頭が回転するんですね。以前書きましたか。

ですから、講義で思いついた今年出そうな論点を最後できるだけ書きましょう。

では、また。


※予想問題は上記予想問題を解いてみよう。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする