昨日、祝賀会に行ってきました。
例年より、担当していた校舎からの合格者に多くきてもらいました。
その中には、4回目の方もいるんです。
その方とも、いろいろ話をすることができました。
通常、1回でも落ちてしまうと、他の学校に切り替えたり、受験自体をやめたりする方が多いでしょう。
でも、その方は、4回も同じ学校に、しかも私の授業を聞いてもらえたのはどうしてか、などといろいろ聞きました。
うれしい答えが聞けたかな。
特に、私への思い入れがあったわけでもなさそうでしたが、まあ自分の言いように解釈するのがいいので、自分がいたからだと思っています。
合格者も話していましたが(特に2回目以上の方)、もう今の時期から始めていたといい、今年の受験まで10ヶ月ですものね。
あっという間に、試験日がきてしまいますね。
その時にああしてばよかったということのないように、今年受験する人は、今のうちから計画を立てて、きちんと規則正しくこなしていきましょう。
では、また。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1964_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1522_1.gif)
例年より、担当していた校舎からの合格者に多くきてもらいました。
その中には、4回目の方もいるんです。
その方とも、いろいろ話をすることができました。
通常、1回でも落ちてしまうと、他の学校に切り替えたり、受験自体をやめたりする方が多いでしょう。
でも、その方は、4回も同じ学校に、しかも私の授業を聞いてもらえたのはどうしてか、などといろいろ聞きました。
うれしい答えが聞けたかな。
特に、私への思い入れがあったわけでもなさそうでしたが、まあ自分の言いように解釈するのがいいので、自分がいたからだと思っています。
合格者も話していましたが(特に2回目以上の方)、もう今の時期から始めていたといい、今年の受験まで10ヶ月ですものね。
あっという間に、試験日がきてしまいますね。
その時にああしてばよかったということのないように、今年受験する人は、今のうちから計画を立てて、きちんと規則正しくこなしていきましょう。
では、また。
![にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ](http://qualification.blogmura.com/gyouseishoshi_shiken/img/gyouseishoshi_shiken88_31_lightred_1.gif)
![にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ](http://qualification.blogmura.com/takkeni_shiken/img/takkeni_shiken88_31_lightred_1.gif)
![にほんブログ村 資格ブログへ](http://qualification.blogmura.com/img/qualification100_33.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1964_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1522_1.gif)