高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

民法の改正点は・・。

2012-02-29 00:00:24 | H242526 宅建110番 スイスイLIVE講
権利関係の改正点では、未成年者の保護者についての改正がありますね。

が、宅建での出題はどうでしょうか。

それほど、難しくはできないところですから、あまり不安にならないことですね。まずは。

行政書士では、一度条文の新旧対照表をダウンロードして、読むことは必要と思います。

もちろん、司法書士受験生は当然に。

法務省にありますから。

一度見てみましょう。

では、また。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする