高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

借家関係のテスト・・・。

2016-05-28 01:35:50 | ひとりごと・・・宅建関係
今日は、専門で試験をしました。

問題を出しますので、既に勉強した人は答えてください。

専門の生徒は、復習してください。

・・・・・・・・・・・・・・・

1、建物賃貸借でも借地借家法の適用のない場合はどういう場合か述べよ。

2、建物の賃借権(借家権)の対抗力(31条)は何か述べよ。

3、造作買取請求権を放棄する旨の特約はどうなるか述べよ。

4、借賃増減額請求権を特約によってできなくすることはできるか、できるとしたらそれはどういう特約内容か。
 
5、期間の定めのない賃貸借の場合に賃貸人からの解約申し入れをした場合それによって終了する場合はどういう場合かを述べよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

答えです。

1 一時使用が明らかな場合

2 引渡

3 有効

4 普通借地権-増額請求禁止特約
  定期借家権-減額禁止特約も可能

5 まず(第1段階)解約申し入れし、正当事由があるなら、その後6か月後に、
  しかし、(第2段階)使用継続していると、遅滞なく異議をのべること

簡単に書きましたが、それに付随して、論点をいろいろ思い出せるようにしておいてください。

では、また。

2016年版うかるぞ宅建士 直前予想問(模試4回分) (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする