高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

もう4ヶ月経って・・・

2011-07-11 08:29:52 | Weblog
震災から、もう4ヶ月ですね。

気になるのは、民法のこの条文です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(相続の承認又は放棄をすべき期間)
915条1項
 相続人は、自己のために相続の開始があったことを知った時から三箇月以内に、相続について、単純若しくは限定の承認又は放棄をしなければならない。ただし、この期間は、利害関係人又は検察官の請求によって、家庭裁判所において伸長することができる。

同条2項  相続人は、相続の承認又は放棄をする前に、相続財産の調査をすることができる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さらに、この条文もありますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(単純承認の効力)
920条  相続人は、単純承認をしたときは、無限に被相続人の権利義務を承継する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、この条文が決定的です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(法定単純承認)
921条  次に掲げる場合には、相続人は、単純承認をしたものとみなす。
二号  相続人が第915条第一項の期間内に限定承認又は相続の放棄をしなかったとき。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これらの条文を読んで、皆さんも気になりませんか。

では、また。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体調管理も大事・・・ | トップ | 合宿後の授業は・・・ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドラママ)
2011-07-11 12:26:00
いつもお忙しいのに楽しいブログをありがとうございます。民法915条などのことは、震災後3カ月たったころ、TVでもいろいろ取り上げていました。現地の方々にもきちんと伝わったのでしょうか?
ところで、私事ですが、最近、人生を左右しそうなことがありました。その中で、今頃になってお恥ずかしいのですが、宅建や行政書士だけでなく勉強する、いろいろなことを考えたり、覚えたりすることって生きるうえでとても大切なことなんだと、改めて思いました。合格は、自身もつくし、何より周りの方々の印象が違います。暗記に頼って今だけ点を取るのも必要だとは思いますが、やはり、法律を使えるようにならないと…と思いました。そう考えると高橋先生のブログなどには、そんな奥深さもあってありがたいなと思いました。
     
PSぴよさん、コメント拝見しました。
私も数字が苦手で困っていましたが、高橋先生の計算方法で報酬問題が嫌いではなくなりました。私も一応受験生です。お勉強など大変だと思いますが、お互い楽しく過ごせるといいですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事