
私が教えている某予備校“N校舎”で、公開模試をしてきました。
公開模試といっても、2回やるんです。
1日にですよ。今年から、試験的に。
公開模試1回、公開模試2回です。
で、コンセプトは、2回目は難しくして、仮に本試験で今年難しくなったときの心の持っていきようも含めての、模試なんです。
で、結果をみると、公開模試1で、44点を取った人が、2回目では、35点と粉砕です。
うーん、特に悪かった問題を今後取り上げますが(まだ水曜日にありますので公開できませんが)、ちょっとショックです。
権利と法令を難しく作問したのですが、実は内緒ですが作問したのは私です・・みごと引っかかってしまいました。
そう教えなかっただろう・・といいたいところですね。
まあ、そういう人は上記「予想問」を解いてみて、しっかり解説を読んでください。
出題の意図を水曜日以後いいますので・・・。
まあ、今年難しくなるという“トラウマ”がどうしてもありますから、私には。
でも、これからやるのは宅建業法の満点ねらいですからね。
今は、それしかありません。
では、また。
☆ 2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分] もよろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
公開模試といっても、2回やるんです。
1日にですよ。今年から、試験的に。
公開模試1回、公開模試2回です。
で、コンセプトは、2回目は難しくして、仮に本試験で今年難しくなったときの心の持っていきようも含めての、模試なんです。
で、結果をみると、公開模試1で、44点を取った人が、2回目では、35点と粉砕です。
うーん、特に悪かった問題を今後取り上げますが(まだ水曜日にありますので公開できませんが)、ちょっとショックです。
権利と法令を難しく作問したのですが、実は内緒ですが作問したのは私です・・みごと引っかかってしまいました。
そう教えなかっただろう・・といいたいところですね。
まあ、そういう人は上記「予想問」を解いてみて、しっかり解説を読んでください。
出題の意図を水曜日以後いいますので・・・。
まあ、今年難しくなるという“トラウマ”がどうしてもありますから、私には。
でも、これからやるのは宅建業法の満点ねらいですからね。
今は、それしかありません。
では、また。
☆ 2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分] もよろしくお願いします。


