高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

覚えていない人に喝、この時期ですからね・・。

2012-10-12 00:01:46 | ひとりごと・・・宅建関係
覚えることで、問題の解き方の流れもつかめます。

○×の理由付けも、出てきます。

やった気になります。充実感がでてくるはずです。

いいことづくめです。

でも、いやだという人でも、35条の記載事項だけは、完全に覚えて試験に挑戦しましょう。

絶対ですよ。

では、また。

☆ 2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分]  もよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ、覚えきっていません・・。 | トップ | さて、あと1週間ですね・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひとりごと・・・宅建関係」カテゴリの最新記事