19年04月15日 畝上げと植え付け

2019年04月16日 19時58分59秒 | Weblog

04月15日

今日は深夜から小雨が降りだしていて、朝になったら雨が小雨になったり止んだり降ったりの繰り返しのお天気です。最近雨が降っていません。我が家の菜園は砂地なので畝を作っても崩壊するので作っていませんでした。

まず朝一番にニンジンの植え付けです。不織布、寒冷紗の覆いには苦労しました。詳しくは写真説明文を。それから早上の枝豆の畝作りです。3畝作りましたが雨水が砂に浸透しておらず一輪管理機で畝を上げていくんですが運転操作する私をめがけて砂が飛んできて私は砂まみれになってしまう。後カブの畝作りですがこれが意外と時間を食いました。最後にササゲ豆の畝作りと植え付けです。

作業の途中で本降りになったり止んだりの忙しいお天気で寒く大変でした。菜園の砂地にも雨水が浸透し始めて畝も上げやすくなりますが、今度は砂に水分が含み動かすのに重い。痛し痒しです。

忙しい一日でしたが今日作業を進めておいてよかった。明日からはまたしばらくお天気が続き雨が降らないのでそれまで次の畝上げ、畝作りはお預けです。

 

01.04月13日 ニンジンノマーキング。数えたら213株植えられます。

 

02.04月13日 04月8日移植したスナックエンドウも移植した後寒さにも負けず根付いてくれました。


 

03.04月15日 ニンジンの種子。恋いごころはコーテング種子です。本当は植付交点に3粒は植付したかったのですが種子の値段が高いので2粒の種蒔きにしました。

 

04.04月15日 5寸ニンジンの種子。五寸ニンジンはコーテングしてありませんが一晩水に漬けた後水分を抜き取り植えつけて見ました。植付時期を間違ってしまって五寸ニンジンは6月が蒔き時です。水に漬けてしまってたの捨てるのはもったいないので1条だけ植えつけて見ました。芽が出てくれるのを期待。


 

05.04月15日 ニンジン植付。種子植え付け後の畝。交点に点蒔き。恋ごころは一点に2個の種子、5寸ニンジンは一点に5個程度の種子を散布。

 

06.04月15日 ニンジン植付後蒔き水溝にピートモスを入れ、その後畝の表面をかるく均す。

 

07.04月15日 ニンジン植付。畝を均した後雨が降ったり止んだりで以外と雨水が浸透いていないのでたっぷりの散水をおこなう。

 

08.04月15日 ニンジン植付。散水後不織布と寒冷紗をかけニンジンの植付は終了ですが、風が強く不織布、寒冷紗が飛び一人作業は難儀をする。これでニンジンの植付作業は完了。90%程度の発芽を期待と願いをして。

 

09.04月15日 エダマメ植えつけ畝、3畝作る。籾殻堆肥と化成肥料を入れただけです。1畝2条植えで作って有ります。

 

10.04月15日 カブの畝作り。3条植えで作る。殻堆肥、化成肥料、骨粉、苦土石灰を入れて攪拌し、均したものが上の写真です。今度雨が降って浸透したら植え付けをします。


 

11.04月15日 ササゲマメ植付。畝作りはエダマメと同じで籾殻堆肥と化成肥料だけです。2条で株間40cmで1穴に2粒植付です。今まで使っていた種子の発芽率が悪く種子を変えて地か植えでやって見ました。全部で37株です。


 

12.04月15日 ササゲマメ植付。2条植えで1穴に2粒植付です。

 

13.04月15日 ササゲマメ植付。種子植え付け後土を埋め戻してながら均して終了です。

 

 

04月16日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「ないですか親の躾をする学校」

 

昨日はあまりに疲れて投稿できず16日になってしまいました。よく毎日風が強く寒い日が続く。でも確実に桜の花が咲くのもまじかです。梅の花も、スイセンも満開に近くなってきました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする