20年06月19・20日 

2020年06月21日 05時39分06秒 | Weblog

06月20日

今日は20日と19日をまとめて投稿します。

20日は早朝はスイカとカボチャの整枝作業後エダマメの発芽不良の箇所に2回目の種子を植え付けしなんとか移植出来る用になりました。全部で358株の内発芽したのは150株しかありませんでしたので、残りの235株を移植しました。結構時間が掛かりました。

スイカの受粉芽欠き等で昼食ご丸ナス2畝20株の移植です。畝は予め作ってありますの、まず畝に散水して植え付け穴が崩れないようにして植え付け穴を掘りこれに散水した後アドマイヤーを散布して苗を植え付けていきます。後畝全体を少し掘り下げ底畝を作っています。そして藁を敷き十分に散水して支柱を立てて完了です。

 

01.今日もいい天気にありそうだ。いつもの白神岳は雲がかかっている。それにしても雨の量が少ない。

 

02.エダマメの根。再々の植え付けになります。下は苗を液肥に漬けているとこです。

 

03.植え付け前は歯が抜けたように鳴っていましたがこれで当初の358株復活です。

 

04.今日は北風が強くスイカのツルもめくれている。下はカボチャの葉も裏返し。砂地の畑も休風で時々砂塵が舞う。

 

05.丸ナスの苗もポットごと液肥につけた後植え付けする。赤いポットが先に植え付けたもの。黒いのが後で植え付けたもの。畝にポット植え付け穴を開け、散水して、アドマイヤーを散布ご植え付けて行く。

 

06.植え付け後藁マルチングし、水分の蒸発防止と水はね防止を兼ねる。最終的には堆肥化を計る。

 

07.20年06月20日 毎日新聞 起語刻々

 

06月20日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「うちの妻余人をもって代えがたし」

 

***************************************

 

06月19日

今日も晴れ。

早朝タマネギの根切と茎のカット。後スイカの受粉等の作業朝食後タマネギとニンニクの裾分けです。これが終わってから20人以上の友達に配達ですが、いろいろ話つこをして内に時間が過ぎ昼間で配達に掛かりました。でも友の笑顔を見ると疲れも吹っ飛ぶ。良かった。

午後から自分のタマネギ、ニンニクを軒下に吊し保存。タマネギ154個とニンニク80個ネットに入れ軒下に保存。

後芽欠きトマト植え付け。根が十分に張っているものから移植して行く。全部で17株植付する。

 

01.5月18日タマネギ収穫。520株植え付けて実際収穫したのが400株程度です。19日耕起して畝終いし今年のタマネギは終了です。本当にいいものが獲れました。ニンニクもです。

 

02.自宅保存タマネギ154個、ニンニク80個保存。残りは20人以上の友達に裾分けですが。これが時間が掛かって午前中掛かってしまいました。喜ぶ顔を見ると作った甲斐がありました。

 

03.芽欠きトマト、モモタロウ7株、りんか13株植え付けて見ました。

 

04.20年06月19日 毎日新聞 起語刻々

 

06月19日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「チビ孫に忘れられそうバアの顔」

 

この2日間疲れて しまいました。この間にまた雑草君達が背伸びをしてきて、また格闘しなければと思いますが腰痛と足が痛くて大変です。でも少しずつでもやろうかと思っておりますが・・・・。

最近雨の量が大変少なく、週間天気予報を見ても雨マークが見当たらず毎日の散水は答えます。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする