02月27日
今日は朝6時に起床して新聞を取りに表に出たら一面真っ白。夜中に降ったようです。急遽除雪開始して朝食を済ますと眠気が襲いソファーに寝てしまう。起きたら9時一寸前でこれからアリナスでジョギングするのは遅いと思いました。でも多少遅くても運動はできるが、怠け心のほうが勝ってしまいした。いつもこの楽するほうの気持ちが勝ってしまう。
まあその代わりと言っては何ですが、少し早いと思うが急遽ネギを植付する事にしました。
9時半過ぎにチェーンポットを購入してから昼食を挟んで3時半迄掛かってようやく3ダシを作ることがで来ました。これを移植したとすると3畝半はできる量です。一寸多いかもしれないと反省。
01.今日はなんか久し振りのいいお天気です。下はハウス内の温度で20℃もありました。
02.26日Yさんから頂いた鰰鮨、網茸(イグジ)の甘辛煮と寒天です。どれも最高の味でお酒も捗りました。
03.ネギ元蔵をチェーンポットに植付。
04.チェーンポットに種子1穴に2から3粒植え付け。種子が黒くてよく解りません。
05.種子植付後育苗土を奮って覆土。
06.3ダシ作っています。覆土後如雨露で散水して不織布を掛け、シート養生して完了です。
07.21年02月27日 毎日新聞 季語刻々
08.21年02月27日 毎日新聞仲畑流万能川柳
追:夕方4時半過ぎの西の空と、5時半の東のお月さんです。
昨日の晩はYさんから頂いた、鰰鮨、網茸(イグジ)の甘辛煮、寒天を頂き夕食。いつもの定量のお酒+焼酎2杯を飲みました。美味しい料理に釣られて飲み過ぎでした。
今日は座ってネギの種子植付で腰を曲げての作業です。腰が痛くて大変です。湿布薬を貼り寝ます。
誤字脱字がありましたらご容赦を。