07月21日
早朝は雨が降っていましたが6時半頃には止み段々お天気が回復してくる。
本当に梅雨が明けません。これではお盆まで梅雨の状態が続くのでしょうか?。
午前中はスロージョギングと後半は負荷をかけてのウオーキング。
午後は菜園の砂地が濡れている内に寄せ土をやっておこうと思って、枝豆とネギの寄せ土を行う。流石に蒸して汗が噴き出してくる。
後スイートコーンの収穫ですがいつも言われますが、収穫が早すぎると言われます。残念です。でも全部なくなってしまうんですよね。
今日はいいニュースが。能代松陽高校が秋田県の代表として甲子園に出場が決まりました。
それと社会人野球の、TDKが初戦突破です。相当前に優勝していますので今年も期待しています。
01.7時28分の空。
02.我が家の倉庫に巣作りしているツバメさん。なんで4羽もいるんでしょう?。毎日餌運びでしょうか、出入りが激しい。
03.枝豆、秘伝5畝の寄せ土。追肥は無し。綺麗に生え沿ってはいませんが。
04.エダマメ初だるまの2畝も寄せ土。追肥はしていません。
05.ネギ3畝も寄せ土。
06.スイートコーンを収穫。早植え27本。遅植え11本収穫。まだまだ早かったです。
07.22年07日21日 毎日新聞 季語刻々。
08.22年07日21日 毎日新聞仲畑流万能川柳。
できたこと:きょうにの予定通り進行できたこと。
楽しかった事:スイートコーンを食べられたこと。美味しかった。
感謝すること:当たり前のことですが、歩け走れたことです。
爆発的なコロナの発生です。なんで急にこんなに罹患者が増えるのか不思議ですね。
皆さんも御注意を(-_-)。
誤字脱字がありましたらご容赦を。