07月28日
早朝は曇りであったが段々晴れてきて日差しが強烈でした。手元温度計は33.7℃を記録。
この暑さの中を雑草を刈ったものを乾燥させてあったのが干しあがったのでいつまでもほったらかしにできないので焼却して、灰汁を肥料として収穫する。乾燥しているので、本当にあっという間に焼却ができました。でも汗が噴き出して全身びっしょりで汗が身体を伝い長靴の中に溜まりドブドブ状態。
着替えて雑草駆除で庭と父の自宅後地へ除草剤散布しました。1回目50ℓを散布しましたまるっきりたりません。午後からもう一回50ℓを散布しました。それでも僅か不足して手蒔きでランドアップを散布して何とか終了。
後散水ですが風が強くてとてもスプンクラーでは無理と判断して、シャワーで手蒔きをする。その間家人にトマト、スイートコーン20本を収穫して貰う。
カボチャの収穫時について長谷川師匠にきて頂いて指導を受ける。2株についてはOKを頂き、6個収穫する。
01.今まで雑草を刈り取ったものを乾燥させて焼却して、肥料となりアクを収穫する。これは明日です。それにしてもこの真夏の焼却は大変でした。長靴に汗が流れ込んでドブドブの状態でした。
02.スイートコーン20本収穫しました。夕食に頂きましたが美味しかったです。
03.カボチャ、ダークホースの収穫をしました。2株で6個の収穫でした。収穫後株を引き貫撤去。
できたこと:この暑さの中、今日も何とか熱中症にならずに野良仕事をやりきることができた。
楽しかった事:夕食のスイートコーンの美味かったこと。カボチャがずしりと重たいものが収穫できたこと。
感謝すること:長谷川師匠が体調が悪いのに嫌な顔一つ見せず指導してくました。本当に感謝です。メロンを2個頂きました。お返しもできず心苦しい。
誤字脱字がありましたらご容赦を。