07月12日
7月11日は私の誕生日で80才になります。この誕生日に合わせて、白神岳の100回記念登山をしようと思い毎日天気とにらめっこです。でも残念ながら11日はあいにくのお天気でいけませんでした。ずっと12日はいいお天気でしたので行くことに決めて前日から準備しておく。
06年02月04日同期性と森吉山の樹氷を見に行きました。あまりのいいお天気でついでに頂上迄登りました。これが登山の病みつきになった原因です。
06年04月11日第1回目の登山を始めてから今日迄100回達成できました。その間足首の骨折、腰痛、雪を踏み抜いての膝の故障等があり、数年行けない時もありましたが、何とか克服して今日を迎えることがで来ました。
ナリユキさんとは月に一度は登りたい山「白神岳」と言うことで1月から12月に掛けて数年間ご一緒させて頂きました。白神岳の真冬の登山は犯してはならない領域に入ってしまった感じがしました。向白神岳へは2回連れて行って頂きました。きつかったおもいであります。そして白神岳から大峰から崩れ山、青池への縦走は3回しましたが長かったです。
そして県内の山巡りをして歩き、いろいろ知ることができました。本当に感謝です。その中でも和賀岳は感動もので凄いものでした。又羽後朝日岳では迷ってしまった苦い経験があります。単独では秋田駒ヶ岳の縦走が追い出されます。水沢温泉から黒湯までです。
このように皆様からのご協力を頂き今日に至り記念登山を終えることができました。
今日は何とか4時間を切って登りたい思ってタイムを測ったら2分早く登ることがで来ました。又お天気はいいんですが雲が垂れ込めていて視界が殆ど効かず岩木山も、向白神岳も見えたり隠れたり。頂上にいると寒くなってくる。足のケアーをして下山する。大分山にも慣れてきました。もっとトレーニングをして体力、スタミナをつけてまだまだ登りたいと思っています。今日の山行7時間43分。歩いた歩数28000歩でした。
帰り西口登山ガイドと会いました。久し振りです。お元気で登山口迄散歩していました。今日のことを言ったら喜んでくれました。山の神に報告するとのことでした。感謝です。このような皆さんに囲まれ嬉しいです。本当に感謝です。
01.上はいつもの白神川河口から記録。下は自宅から見た北の空で白神岳は全く見えません。
02.ギンリョウソウ。
03.ハテ何でしょう。茎頂に2輪の花が咲きます。丈は10cm程です。
04.マテや分岐からまっ赤に染まった大きな朝日が登ってくる。強烈です。
05.私が好きな兄弟ブナです。
06.ブナの枝折れて落ちていましたが、果実がついていました。
07.ここから急登が始まる。シャクヤク甘草湯、アミノバリュウ、梅干し1個と水分補給して最後の急登に挑戦。
08.稜線上のお花畑ですが、ニッコウキスゲも、エゾイブキトラノオも終わりのようです。
09.頂上の1等三角点。
「100回記念の動画」です。クリックして下さい。
10.いつもは岩木山をバックに記念撮影するんですが周囲が雲で全く見えません。折角の100回記念でしたのに残念無念。
11.向白神岳です。
12.ゴゼンタチバナ。
13.タチギボウシ。ギボウシの葉にそっくりです。
14.エゾアジサイ。
15.ブナ岱のブナ林です。鬱蒼としています。
16.枯れ木のオブジェ。何か象の頭部に似ていませんか。
17.帰りの駐車場。結構な方が登って行きました。これから登る登山者もいました。宿泊するようですね。
18.今日の登山時間です。
19.帰りハンゲショウの群生地に寄ってみる。花が咲いていました。近くに寄れないのでこれまで。
本当は誕生日に登りたかった。それも二股登山道を上りたかったです。
でも登れるだけでも幸せに思わないといけませんね。
誤字脱字がありましたらご容赦を。