07月14日
早朝、散水しましたが寒いぐらいです。ヤッケを着ての散水となりました。
午前中はカボチャの整枝。トマトの収獲と芽欠と誘引をしていると午前中は終了。
午後からナガナス収獲後、キュウリ、オクラ、ピーマン、ナガナスの下葉欠きの作業ですあっという間に夕方になってしまいます。しかし下葉欠きは以外と時間を食う作業です。
今日から大相撲名古屋場所が始まるとは知りませんでした。
01.今日もいいお天気になりそうです。30.4℃もあると思いませんでした。
02.カボチャ1個収穫。
03.ニンジン11本収穫。
04.トマト4畝。下は今日のトマトの収穫。
05.トマトの尻腐。今日は2回も収穫。無念です。
06.トマトの畝に里芋が生えだしてきました。享年作った里芋の畝です。
07.キュウリの下葉欠き。
08.ナガナスの収穫。妹に頼まれて作っていますがあまりにも大きくなってきましたので収穫。
本当に一日が早く過ぎ去っていきます。でも朝日が上がるのが遅くなってきました。
誤字脱字がありましたらご容赦を。