AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

仲谷明香AKB48卒業(KC)

2013-03-06 22:13:34 | チームB
仲谷明香AKB48卒業(KC)

今のチームKには、仲谷明香と同期の三期生(チームBオリジナルメンバー)はいない。
シアターの廊下でメンバーの写真を見ながらかぞえてみました。
チームAには、渡辺麻友・菊地あやか
チームBには、柏木由紀・片山陽加・田名部生来
JKT48に、仲川遥香
HKT48に、多田愛佳  なかやんを入れてここまで8人。
チームB1stで卒業したのは、松岡由紀、井上奈瑠、野口玲菜、早乙女美樹
2012年1月に辞退したのは、米沢瑠美
チームAから移籍が3人いたので、同期は13人。仲谷明香は米沢瑠美以来の3期生卒業。

昨日チームAをモニター観戦して、お客が少ないので驚いた。
3月1日に研究生公演をモニター観戦しているナッキー氏によると、いつもの研究生公演より少なかったと。
本日の公演は、大島・板野が欠席なので、そんなに混まないかと予想したが、超満員。19時50分(ユニット最後の曲)に着いた時は、廊下までお客さんが。大家志津香の写真の前から、モニターを遠くに見ながら、アンコール前(UZA)まで、シアターの雰囲気を味わってきた。

MCで、
阿部マリアが「仲谷さんに教えて頂いたカレーうどんやに、まりやぎ と しほりを連れて行った。」
阿部さん、鈴木紫帆里を呼び捨て。阿部10期、しほりん11期だから、阿部が先輩。私の中では、鈴木紫帆里7期がずっと古いが。

島田晴香が作る鍋はちゃんこ鍋だというネタで、
仲谷明香「島田の作る鍋は、どうやってこんな味が出るのだろう、というくらいおいしかった」
島田晴香「だしからとるんで」
メンバー「押し出し」 (受けていた)

倉持明日香「家族とカラオケはいかない。私が一番歌が下手だから」
メンバー「歌手なのに?」
倉持明日香「お兄ちゃん2人上手。父はデビューの話があったほど」
メンバー「明さん」

藤田奈那が父親とそっくりという話題で、
メンバー「お父さんも、壇蜜に似てるの」

超満員のロビーは久しぶりに見ました。こんなに客が多い時は、入場制限していた記憶がりますが。エスカレーター上がったところからモニターを見ている人もいた。

KC
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田優美さん「天国野郎」のセリフ二回目(KC)

2013-03-06 12:30:39 | SKE48/NMB48/HKT48
石田優美さん「天国野郎」のセリフ二回目(KC)

「はーい!石田優美です。最近私四期生の皆から人気なんです。だって、優美さん、優美さんって呼ばれてるんですけど、もうモテモテ過ぎて困っちゃうなぁ」
 
石田優美のぐぐたすを読んで「天国野郎」のセリフは昨日の公演が二回目だったと知りました。木下百花ポジション。

石田優美のぐぐたす!2013-03-06 00:03:08

あのねあのね♪
生誕祭以来かな
天国野郎でセリフやった!
緊張したよ~
言えてたかな?
セリフ2回目♡

石田優美のぐぐたす!2013-03-05 17:33:41 

あやちゃん…
あやちゃん泣いたー
その話はあやちゃんの投稿を見て下さい。

あやちゃんこと村上文香のぐぐたす!2013-03-05 17:20:55 

ゆきちゃんに聞いた
ゆうみちゃんのエピソードが
可愛すぎて泣いた(´;ω;`)♡♡
いや、冗談じゃなく
涙が出た(笑)

感想!優美さんのエピソード知りたい。
この話、東由樹にも、村上文香のぐぐたすとブログにも書いていない。
この二人のいずれかに聞こうとすると、握手会五枚くらい一度に行使して質問。
でも、今から申し込む握手会って五六ヶ月先。何と聞く?
「3月5日のぐぐたすに書いてあった、ゆうみちゃんの可愛いエピソードを教えて下さい。」
これでは通じそうにない。

でも私は、4月6日の、石田優美の握手会三枚持っている。優美さんから聞きだす自信はないけど、聞くとしたら、
「天国野郎セリフの日、ゆきゆきが、あやちゃんを泣かせた、優美さんのエピソードって何ですか?」
質問長すぎる。

そうだ!モバメ返信に書いて頼んでみよう。
KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木綿のハンカチーフの呪縛を背負う女の子と、想像力が不足する無邪気な男の子「デモサヨナラ」(ナッキー)

2013-03-06 00:49:06 | 現代のアイドル
木綿のハンカチーフの呪縛を背負う女の子と、想像力が不足する無邪気な男の子Dorothy Little Happy「デモサヨナラ」(ナッキー)

ユフさんの真似をして、
おめでとう(゜ω゜)♪ ありがとう(゜ω゜)♪
今日でさいごの制服が(゜ω゜)♪ 花束に囲まれている(゜ω゜)♪

この街を離れるあなたは無邪気に(゜ω゜)♪
何度も言うの
「離れていても、大丈夫だよ」

BiSとDorothy Little Happyのコラボシングルで、BiSがDorothy Little Happyの「デモサヨナラ」を歌っています。
Dorothy Little Happyのファンになったのが2013年1月2日の私は、「デモサヨナラ」の原曲を聞く前にBiSで聴きました。
「デモサヨナラ」歌詞
「デモサヨナラ」原曲Dorothy Little Happyライブ

卒業を機に「サヨナラ」を言う女の子。
「離れていても、大丈夫だよ」と返す男の子。

「目に見えないもの(愛情の継続を暗示)あなたは、信じられるの」と問う女の子
「信じるよ」と無邪気な男の子。

ライブでこの曲を聴くと、会場の盛り上がりと、歌うDorothy Little Happyと観客の歌詞のキャッチボールで、ハッピーエンドに聞こえる。
だけど、BiSの「デモサヨナラ」は、木綿のハンカチーフの呪縛から逃れられず、彼との未来を信じていない、曲名通り「サヨナラ」の歌に聴こえる。
そして、「卒業」「制服」「笑顔に涙」という伝統的にアイドルによって歌い継がれている世界観に近い。

「デモサヨナラ」BiS ライブ
「デモサヨナラ」BiS ダンスレッスン CD音源と同じ


ナッキー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠田チームA公演を最初から聴くのは初めて 3月5日モニター観戦(KC)

2013-03-06 00:18:11 | チームA・チームK・SDN48
篠田チームA公演を最初から聴くのは初めて 3月5日モニター観戦(KC)

7:00-8:20最初からアンコール前の「桜の花びらたち」までモニター観戦。
1曲目の「重力テレパシー」初めて聞く曲。カフェシアターでは篠田チームAを見ていない。
オープニング4曲で認識できたメンバーをメモして、自己紹介MCと比べたところ、14人を認識。分からなかったのが河西智美と伊豆田莉奈。
河西智美がチームAにいたとは驚き。引退表明したのは知っていたので、まだシアターに出演しているとは。

自己紹介MCで、列に並んだところで、16人をメモ。
分からなかったり、間違えたのが、河西智美・仁藤萌乃・小林茉里奈
自信なかったけど合っていたのが大島涼花。140センチ台の大島涼花を他のメンバーと間違えそうになったのは、背が高くなったからか。川栄・田野・仲俣と4人が小柄。

森川彩香が、茶髪になっていたので、がっかり。
「アーヤロイドは好きですか」のキャッチフレーズは生き残っていた。
茶髪だったのは、
河西智美・仁藤萌乃・仲俣汐里・森川彩香。

仲俣汐里「みおりんと仲がよく、2日連続で家に泊まったりする」

岩田華怜、中2の14才にしては大人びている。ダンスも大きく目立つので、鈴木紫帆里化が進んでいるように感じた。

中塚智実、キャッチフレーズが「チームAの隠し味」
松井咲子、キャッチフレーズが「あなたのドレミを奏でたい」

菊地あやか、自分はおっちょこちょいで、サイダーとソーダ―の違いが分からないと。どうやって調べるんですか、と聞いていた。

ユニット曲では、「純愛のクレシェンド」の3人が分からず。
歌唱二番目のメンバーは声が出ていなかった。
とある地方ファンの呟きの資料を読むと、河西・仲俣・中塚

MC2は、菊地・河西・小林・高橋朱里・仲俣・仁藤
女の子でよかったと思うこと、というお題。
高橋朱里「肉食系、草食系に縛られることなく自由」
仲俣「可愛い子にくっつける」
河西「ともともで、板野友美とペアの指輪つけていた。ファンの人に二人は結婚するんですかと聞かれた」
仁藤「AKBは特殊。女の子同士で手をつないだり、普通はしない」

全体曲3曲の後のMC司会は松井咲子。中俣とともちゃん(中塚)を指名。
「後輩と仲良くなれた」という中塚に、小林茉里奈と田野優花がコメント。
研究生公演では毒舌が面白かった小林茉里奈は、MC2で発言なし、全体的に控え目で個性を発揮していない。

途中からモニター観戦のテッド氏に、「桜の花びらたち」の配置をメモで渡す。
一部自信のないメンバーに?

センターブロック
・・・・・・・・・・・仁藤萌乃
・・森川彩香・伊豆田莉奈?小林茉里奈・河西智美
入山杏奈?川栄李奈・大島涼花・田野優花・仲俣汐里

左ブロック
・・佐藤すみれ?
松井咲子・中塚智実

右ブロック
・・岩田華怜?
高橋朱里・菊地あやか

本日の休演:リーダー篠田麻里子、総監督高橋みなみ、センター渡辺麻友、NMB48兼務の二人横山由依・小谷里歩

今日は、15期生が観戦していたと推測。
モニター観戦で見たわけではなく、・・・・子供みたいに背が低かったのは、大島涼花には見えなかった。
こういうことを書くと「妄想なのに事実のように記事を書くのは狂っている。あなた責任とれますか。」と批判されるので、本人だけが根拠ありと思いこんでいる妄想としておく。

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする