WESTWOOD -手作りビンボー暮らし-

持続可能な社会とは、必要なものはできる限り自分(達)で作る社会のことだ。衣食住なんでも自分で作れる人が偉いのだ。

琉球王朝祭り首里「古式行列」2020/11/03

2021年11月29日 | 観光

琉球王朝祭り首里「古式行列」2020/11/03の動画です。
2019首里城焼失、2020~コロナ禍のため規模縮小しての開催。本動画の昨年は有観客開催でしたが、今年はさらに規模縮小し無観客開催、動画配信のみとなりました。この動画は焼失、コロナ禍後の貴重な有観客開催動画、解説のミス沖縄の方々、観客(多くは県民)の首里城復興への強い気持ちに目頭が熱くなりました。


「もしも季節が 一度に来たら」

2021年11月21日 | 環境・エコ・共生・持続・温暖化とか・・
孫が保育園で習ってきて楽しそうに歌っていました。
「もしも季節がいちどにきたら」

でもこのご時世、つい先日、COP26も腰砕けで終わったばかり。「ちっとも楽しくないどころか、存亡にかかわる国」もあるだろう。しかも歌ってるのがNEUTRINOときたもんだ。ちょっとシュールでホラー!?😱
保育園くらいの子供たちにとっては、「季節の楽しみが一度に来たらうれしいな」という単純で無邪気な願いはあるかもしれないけれど...。
この歌を作った人はどんな気持ちで作ったんだろう?
保育園の先生は、これを子供たちに歌わせることになんにも感じなかったんだろうか?

もしも季節が 一度に来たら
いろいろあって 楽しいかもね
海で泳いで 雪合戦
桜見ながら 紅葉狩り
おひな祭りに 菊人形
お盆の花火で メリークリスマス

もしも季節が 一度に来たら
いろいろあって 楽しいかもね
タケノコ掘って 栗拾い
氷の池に 飛ぶホタル
お誕生日に お年玉
落ち葉で焼きいも スイカ割り
決まってる 順番通りじゃなく
春夏 秋冬 ごちゃまぜしたいね

もしも季節が 一度に来たら
いろいろあって 楽しいかもね

ブースター?

2021年11月17日 | このごろ思うこと
政府のお歴々や「専門家」さんたちは本当にRNAワクチンのことをちゃんと理解してるんだろうか?疑念がわいてきた。
 
ブースター(免疫力を強化するためにワクチンを追加接種すること)として2回接種者に3回目を実施する計画だそう。2回目までファイザーを接種した人も、3回目はファイザーでなくモデルナでもOKとするんだという。それ、ブースターじゃないってば
 
ブースターとするならファイザー接種者にはファイザーを、モデルナ接種者にはモデルナを打たないとブースター効果はない。ま、添加物(PEなど)がブースター効果を示す場合もなくはないから(メカニズムは未解明)、百万分の一くらいの確率で免疫がちょっとだけ増強される人もいるかも知らんけど。
 
ブースターってのは、同じ抗原たんぱく質を繰り返し接種して免疫能を上げることを言う。ファイザーとモデルナじゃ発現たんぱく質が異なるからファイザー接種者にモデルナ打ってもブースター効果はない。ま、モデルナ発の抗原部位への普通の(増強されてはいない)免疫能は獲得できるかもしれんけど。言ってみれば三種混合ワクチンを1種類ずつ、時期をずらして打っているようなものでしかない。
 
世間じゃファイザー接種者にモデルナを「ブースター」接種したら新しい副作用がどうとかの心配をしてるけど、的外れとまではいわないが、「ブースター」というからには本質的な問題ではない。

伐採応援

2021年11月14日 | 里山

もう15年くらいになりますか、以前通ったログハウス講習会OBの依頼で大江町のログハウス用丸太の伐採、繁茂しすぎて暗くなった里山の除間伐の応援に、週末の土日行ってきました。

さすがにこの歳になると山仕事はもうキツイ。写真を撮る余裕などありませんでしたので、作業の写真はありません

宿泊させてもらった、大江町毛原にある「ゲストハウス サライ」のご紹介です。詳しくはグーグルマップの記事を参考にしてください(「ゲストハウス サライ」をクリックすると開きます)。
以前にもお世話になったのですが、とても快適なのでお勧めです。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を利用して宿泊料2,000円割引、2,000円のクーポン付きで利用できます。
この特典は2021年12月31日まで!

クーポンを使ってお昼を食べに行った大江山「グリーンロッジ」。もう10数年前、ログハウス講習会のころのイベントで彫らせてもらったチェンソーカービング作品が、今も玄関に飾ってあったのを発見、大感激でした。

お昼のメニュー。
「鬼玉おむすび」「鬼バーガー」の鬼づくし。干しいもとなめたけは残りのクーポンで買ったお土産。



小町手づくり市

2021年11月07日 | 手づくり市

コロナもようやく下火になり、先月に続いて開催。
写真は朝、始まったばかりなのでまだお客さんは少ないですが、天気も良く風も無くポカポカ陽気で昼前には久しぶりに大勢のお客さんで賑わいました。

私は今日は、人前での演奏の度胸を作るためもっぱら石段で演奏練習に励んでいました。前回も練習させていただき、おかげでヘタでも失敗してもやり続ける度胸だけはついてきました
商品が少ないですが、木工制作の作業所に使わせてもらっている場所が事情で使えなくなりそうです。隣接して老人福祉施設建設計画が持ち上がり、あまり騒音や木屑、おがくず、ホコリなどを発生させるわけにはいかなくなりそうなのです。


けんぽう九条をまもるハロウィンコンサート  ロンドンデリーエア

2021年11月01日 | 好きなうた

九条コンサート ロンドンデリーエア

「けんぽう九条をまもるハロウィンコンサート」で演奏させていただきました。
全4曲(「島唄」「童神」「ロンドンデリーエア」「沖縄を返せ」)やらせていただいたのですが、そのうちの1曲です。

この曲はもともと作者不詳のアイルランド民謡で、アイルランドのロンドンベリー県の女性が採譜したものがアイルランド民謡古典楽曲集に載せられ世に知られることとなったことから「ロンドンデリー エア」と名付けられたそうです。
なお、「ロンドンデリー エア」の「エア(Air)」には、「空気」という意味の他に「(簡単な)曲≒民謡」といったニュアンスの意味もあります。 
バッハのG線上のアリア(Air on the G String)」のAir(アリア)も同じようなニュアンスです。

この曲に歌詞をつけたものが「ダニーボーイ」や「讃美歌」としても広く知られるようになりました。詳しくはググってくださいw。