WESTWOOD -手作りビンボー暮らし-

持続可能な社会とは、必要なものはできる限り自分(達)で作る社会のことだ。衣食住なんでも自分で作れる人が偉いのだ。

スマイル音楽祭

2021年12月26日 | 好きなうた

いつもお世話になっているカフェsmileさんで2021締めくくりの音楽祭があり、僭越ながら演奏させていただきました。
披露したのは神谷千尋さんの「空よ海よ花よ太陽よ」とBIGINの「オジー自慢のオリオンビール」、いずれも沖縄在住あるいは出身の歌い手さんのカバーです。「オリオンビール」はよく知られているので「空よ海よ花よ太陽よ」をあげておきます。ヘタクソで恐縮ですが。相方が都合が悪く今回はデュオグランパではなくソログランパです

空よ海よ花よ太陽よ ソログランパ


けんぽう九条をまもるハロウィンコンサート  ロンドンデリーエア

2021年11月01日 | 好きなうた

九条コンサート ロンドンデリーエア

「けんぽう九条をまもるハロウィンコンサート」で演奏させていただきました。
全4曲(「島唄」「童神」「ロンドンデリーエア」「沖縄を返せ」)やらせていただいたのですが、そのうちの1曲です。

この曲はもともと作者不詳のアイルランド民謡で、アイルランドのロンドンベリー県の女性が採譜したものがアイルランド民謡古典楽曲集に載せられ世に知られることとなったことから「ロンドンデリー エア」と名付けられたそうです。
なお、「ロンドンデリー エア」の「エア(Air)」には、「空気」という意味の他に「(簡単な)曲≒民謡」といったニュアンスの意味もあります。 
バッハのG線上のアリア(Air on the G String)」のAir(アリア)も同じようなニュアンスです。

この曲に歌詞をつけたものが「ダニーボーイ」や「讃美歌」としても広く知られるようになりました。詳しくはググってくださいw。


オバー自慢の爆弾鍋

2021年10月08日 | 好きなうた

ようやく緊急事態宣言が開け、smileCafeさんも営業再開されました。
2か月ぶりの車座ライブに参加させていただきました。例によってちょっとコケてもいますが
ここにアップした「オバー自慢の爆弾鍋」は、沖縄出身のビギンのヒット曲「オジイ自慢のオリオンビール」のB面曲。
沖縄オジイ(男)のナマケモノなわけではないけれど仕事はテキトーに、遊びと日常を楽しむ姿を歌った「オジイ自慢のオリオンビール」に対し、沖縄オバーのよく働いて家族を守る逞しさを歌った曲です。
元のメロディーはテンポの速いちょっと一本調子なラップ民謡風の曲ですが、「ーーーオリオンビール」のメロディーの方がノリも良く好きなのでそちらのメロに乗せてます。

オバー自慢の爆弾鍋


365日の紙飛行機

2021年07月16日 | 好きなうた

お世話になっているsmile cafeの常連さんが、お孫さんとライブをされていたのを見て「いいな、うらやましいな」と思い、年長さんの孫(7/14記事の”探検隊長”)を誘ってみたら「今、保育園で歌ってる歌ならいいよ」と思いがけずOKが出ました。ジイジとしては超うれしい。
その歌とは、「アイスクリームのうた」と「365日の紙飛行機」。
ただいま練習中、いつか孫とのデュエットを楽しみに、smileさんの「はな金ライブ」で
今回はジイジ1人だけテストさせてもらいました。

365日の紙飛行機


車座ライブ

2021年07月09日 | 好きなうた
smileの車座ライブで演奏させてもらいました。けっこうボロボロだったわりには録画で見るとあまり分からない😝
2曲目「童神」では2コーラス目に歌を入れる予定でしたが、うっかりマスクをしたままなのに気付かず、慌ててはずしてコケてるところはま、ご愛敬。あ~恥ずかし。なかなか練習通りにはいきまへん。

高槻から来られたという○○さん79歳!!、準備されておられるときはカポのセッティングで手が震えておられるように見えたり、「大丈夫かいな」とハラハラしていたら演奏始められてびっくり仰天!超絶ギターテクに凄い声量。超一流のスポーツ選手らがよぼよぼのジイサン、バアサンに化けてターゲットを驚かす「モニタリング」というTV番組のようでした。
もっともわがデュオの相方は80歳!歳だけは勝ちました😆

車座ライブ


ダイナミック琉球

2021年06月20日 | 好きなうた

smile cafeさんの「飛び込みライブ」で歌わせてもらいました。
5年ほど前、沖縄で聴いて心に残った歌の一つです。
ウチナンチュー(沖縄の人)は歌と踊りが好きで、居酒屋、食事処、ライブハウス、祭りなどのイベント、いつもあちこちで歌い踊られている感じがしました。


Ievan polkka

2021年05月28日 | 好きなうた
な、なんじゃー、こりゃ?
コロナでヒマな今、世界の民謡に興味を持ってYouTubeとかネットサーフィン(もはや、死語か)していたら。
フィンランド民謡「イエヴァン・ポルカ」
軽やかに淡々と、ものすごい早口で何を言ってるかさっぱり分からんオネエサンの隣で、必死でバンジョーをかき鳴らすオジサン、何とも微笑ましくて面白い。
でも、日本、沖縄はもちろん、アメリカ、南米、アフリカ、アジア、南欧ではないお歌。寒い国ならではの体を温める歌?
マイナー調だけどなんか元気が出そう。やってみたい、難しそうだけど。


 


夏川りみコンサートツアー 「あかり」

2021年05月23日 | 好きなうた

夏川りみさんの新アルバム「あかり」発売コンサートツアーに行ってきた。
会場は滋賀県野洲市のシライシアター野洲(旧野洲文化会館)。
コロナ禍の今、ただでさえイベント中止が続く中、開催も心配されたがマスク、検温、消毒を徹底し、終演退場時は密を避けるため席グループごとに小分けして順番に退場。

プロ歌手なのだから当たり前だが、やっぱり歌はうまい。
ただ、プラス声がいい。これは習練でどうにかなるものではない、天性のものだと思う。その声が真価を発揮するのはやはり、
「さんしんの花」「安里屋ユンタ」などの沖縄民謡を歌うとき。
もっとも、沖縄には歌の上手い人がたくさんいて、プロ歌手も多く出ている。日常生活に歌があるからだろう。会場には、沖縄出身者と思われるお客さんも多く駆けつけておられた様子。沖縄民謡の時のノリの良さを見ると分かる。カチャーシーの手の振りや独特の「ヒューイ、ヒューイ」という指笛の合いの手は沖縄の人ならではだろう。

夏川さんももうお母さん、10歳の息子さんはドラムをされるそうで新アルバム「あかり」でも一部演奏されているそうだ。親子共演、いいなあ。
本来なら会場撮影は禁止なのだが、特別にトークの合間に5分ほど撮影タイムをとってくださった。なので歌唱中の写真はありませんが少しは雰囲気を感じていただけると思います。

みんな一斉にスマホでパシャパシャ。


なぜかちょっと上沼恵美子さんと重なってしまった(失礼かどうかはわかりませんが)。


島唄  (smile 8周年記念)

2021年04月25日 | 好きなうた

ライブの模擬練習?でお世話になっているsmile Cafeさんの8周年記念イベントに参加させてもらいました。
京都はコロナの感染拡大第4波で緊急事態宣言のため、イベントの大半は中止になってしまいましたが、こちら滋賀県は感染爆発には至っておらず何とか開催されました。
smile Cafeでは模擬ライブでの練習を2回させていただきましたが、今回初めて仲間内以外の地域の方の聴衆もおられる、ちゃんとしたライブにデビューさせてもらいました。細かい失敗はありましたが、知らんぷりで何とか最後まで押し通せました。やれやれ。
 

歌(のど自慢)あり、楽器演奏あり、手品あり

手づくりバザーもあり、木工の出店もさせていただきました。


ライブ 武者修行

2021年03月12日 | 好きなうた

デュオ・グランパスのライブ演奏武者修行に行ってきました。
ライブ初心者はどうしても上がってしまって、なかなか普段の練習通りの演奏ができません。
とにかく場数を踏んで慣れるしかないのですが、コロナのおかげで演奏できる機会がありません。
そんな中、FBで見つけたライブスペース。

近江八幡市にあるコミュニティー・カフェ「smile」さん。
ありがたいことに、初心者からプロ級まで様々なレベル、ジャンルで演奏させていただくことができるという、ふところの超広~いライブスポットです(年配者が多いけど)。

今日は「車座ライブ」といって、ヘタはヘタなりに、上級者は上級者なりに、失敗ノープロブレムの練習会のようなライブ。
8組のエントリーで、各組2曲づつ演奏。

デュオ・グランパス。
上手い人の後はやりにくいので1番の前座にしたかったのですが、先に取られてしまったので、2番目に演奏。
「イムジン川」、「島唄」を演奏しました。「島唄」は途中で演奏箇所が分からなくなるというハプニングもご愛敬
島唄

その他のみなさん。
だいたい後へ行くほど上手な方が出てくるのはライブの常




店内では雑貨などの販売もされている。

店の入り口では近隣農家さんの野菜販売。
お値段は100円~150円くらいと格安。

太ネギ。
有名なのに下仁田ネギや岩津ネギがありますが、近江八幡は隠れた?太ネギの産地。織田信長の安土城があるのにちなんでか、信長ネギというそうです。

帰宅後、軽く焼いて甘味噌でいただきました。
白い部分と緑部分の境界あたりのやや白寄り部分が、一番トロっとしてほんのり甘く美味しい。たぶん、この辺りが最も寒暖の差にさらされて糖分を含んだとろみが溜まるんでしょう。

 


「Proud Mary」(CCR 1969)

2021年03月03日 | 好きなうた
昨年から始めた年寄り2人のユニット、デュオ・グランパスの練習で浜大津へ行ったところ、薄暮の浜大津港に久しぶりに琵琶湖の”豪華客船”「ミシガン」が停泊しているのを見ることができました。黄昏にライトアップされた「ミシガン」はなかなか見られる機会がありません。思わず写真をパチリ。1982年就航だからもう40年、頑張ってます。

左が「ミシガン」。右は「ビアンカ」。このツーショットも最近では見られる機会が少ない。


「ミシガン」は、古き良きアメリカ、ミシシッピ川で活躍していた外輪船「Mary Elizabeth」をモチーフに製造された外輪船。現代の日本では”外輪船”を見られるところはそんなにない。
アメリカの「Mary Elizabeth」は蒸気船でしたが、琵琶湖の「ミシガン」はディーゼルです。


もう50年も前、ミシシッピの外輪船「Mary Elizabeth」から想像を膨らませて、ジョン・フォガッティ(CCR)が作った楽曲が、かの有名な(かどうか分かりませんが😅、私の中では)「Proud Mary」(1969年)。
Creedence Clearwater Revival - Proud Mary (Official Lyric Video)

残念ながらビルボード1位にはなれず最高で2位だった。ティナ・ターナーのカバーも迫力満点。さらにそのティナ・ターナーをビヨンセがカバーしています。
Tina Turner - Proud Mary -Live Wembley (HD 1080p)

Beyoncé - "Proud Mary" (Tina Turner Tribute) | 2005 Kennedy Center Honors
日本ではなんと、あのキャンディーズがカバー。

2回目ライブやりました

2020年07月29日 | 好きなうた

ヨタヨタながらなんとか2回目のライブやりきりました。
お客さんは高齢者がほとんどなので「懐かしの昭和歌謡特集!」😄

先日TVでやってましたが、実は今、若い子たちには百恵ちゃんや、尾崎豊他、昭和歌謡が”来てる”らしいです。最近のポップスより昭和歌謡の方が物語がイメージ出来ていいそうです。

用意した14曲が終了した後、飛び入りのど自慢コーナーをやったらこれが大盛り上がり😅。でもSDカードがいっぱいで残念ながら動画は撮れませんでした。

コロナ対策でビニールシートの”檻”の中で演奏。奏者もギャラリーもマスクやフェイスシールド(オカリナだけはそういうわけにはいきませんが)。
動画ではステージ?はわりとよく見えていますが、実際は”檻”の中からは客席はぼやけてあまり良く見えていませんでした。ま、その方が良かったのかも?😅

司会のKさんの名調子でご紹介いただきました。(画像をクリックいただくとYouTube動画がご覧いただけます)

五番街のマリーへ(画像をクリックいただくとYouTube動画がご覧いただけます)

その他演奏曲の一部です。
「女ひとり」  「北国の春」

最後にサプライズで花束いただきました!。


バンドデビュー

2020年01月15日 | 好きなうた

昨年秋からオカリナおじさんと始めた「Duo Grandpas」(2人組じいさんず)、とある施設でデビュー。

後で聞いたら参加者の中に元音楽の先生だった方がおられたとかで、冷や汗タラタラでした
あたたかく迎えていただいて、どちらが慰問されてるのだか分からん。でも楽しかった。