夏至からまだ一週間、日が長くなって、いつもの浜大津市民プラザでの練習後もまだ太陽は空の上。明るい空き時間に浜大津港周辺を少し散歩しました。
大好きなミシガン。停泊中なので後ろの外輪もゆっくり見ることができました。
前から見たミシガン。煙突がカッコいい。もっとも、モデルとなった昔のアメリカの外輪船のように石炭を焚く蒸気船ではなく、ディーゼルエンジンなので煙突はダミーなんですが。
琵琶湖文化館。
1961年開館。琵琶湖や滋賀県の歴史博物館をメインにプールや熱帯植物園まであったそうな。
現在閉館中。今後の動向は未定。築60年。老朽化はいかんともしがたくやむを得ないけれど、ユニークな施設だけに残念。なんとかリニューアルして発展的に継承できることを祈ります。
天守閣?の屋根を飾るのはシャチホコならぬ「トンボホコ」!?
琵琶湖文化館の斜め向かいにある「コラボしが21」(中小企業起業、経営支援施設)1Fで「大津絵展」が行われていました。江戸時代に浮世絵同様、庶民発祥の絵文化、東海道逢坂山宿の土産品として京都との境、逢坂山の大谷、追分あたりで発祥したとのこと。
漫画風ではあるが、「鳥獣戯画」や「北斎漫画」とはまた違った独特の画風が面白い。
明治に鉄道が開通し逢坂山越えの人通りが激減するとともに廃れてしまった。
主催の方は数少ない継承者(故人)に弟子入りし、何とか残して行こうと頑張っておられるとのことでした。
井上敬之助像
橋のたもとにひっそりとたたずむ。どなたの像かと碑文を見るに、明治から昭和初期にかけて活躍した滋賀県の政治家。県会議員、衆院議員を長く務め、清廉潔白、私利私欲無く国と地元の発展に力を尽くした方、らしい。