毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 昨日のブログは、富士山周辺の写真は7月25日の誕生日のこと。
 きょうのブログは、先週、所用のほかに偶然で寄ってみた松本城の姿。

 松本市内の宿に泊まったけれど、1キロほどのところに松本城があるようなので、
 ウォーキングがてら、出かけた。

 お城に着いたのは、通常の閉館時間だった。
 場内の観覧は諦めた。
 ・・・でも、案内の人に訊ねると、(夏季なのでか)閉館時間が延長されていて、60分時間があるという。
 
 ・・この際だからと城内を見学。
  ・・ふむふむ・・

 続いて、城の外からの眺め。
 あまりにきれいな城の姿に感激。

 ところで、今日は、昼前に名古屋高裁で住民訴訟のラウンドテーブル。
 渋滞に巻き込まれたらまずいので、一般道を行った方が良いかと思っている。

人気ブログランキング = 今、3位あたり
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←

 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点





ここから、場内の見学のこと
天守閣の最上階
四方から来た屋根、屋根裏ではこのようにまとまっていた



北アルプスがこんな風に見えると示ししてある



城内の庭から
 




ここから、外に出た
南の入口の東、ほり




移動後にわかった絶景ポイントの案内図 (城の西側)


南から










    




西から少し北へ回ったところ




南側へ向かって戻る

西南から



この「シャープな角」には驚く



一番遅い時間=帰り際の写真



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




07:34 from web
しばらく前に出かけた富士山の5合目。シャクナゲに満足した。そのあと、泊まった宿では、河口湖畔に富士が写っていた。翌日、湖を回って、違うアングルの富士山を眺めた⇒◆富士山のすがた/湖めぐり⇒blog.goo.ne.jp/teramachi-t/e/…

by teramachitomo on Twitter

コメント ( 0 ) | Trackback ( )