毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 今日の庭の花は、「御衣黄」という桜。ネットで見たら、「トレンド情報ステーション」というウェブサイトに「ソメイヨシノの後は御衣黄桜。緑色に咲く神秘の桜、御衣黄の名所と魅力」という解説があった。
 要は、それだけ貴重な桜、ということ。それが庭にある。その花や、「いちばん遅咲きの八重しだれ桜」や黄色の花のもくれん「エリザベス」の様子をブログに載せる。。
  
 ところで、今朝の気温は10度で、快適にノルディックウォークしてきた。最近は、以前より、意識して速足にしている。4キロを40分だったところが、さらに速足なので・・・
 なお、管理者のgooブログから通知された昨日4月30日の私のブログへのアクセス情報は「閲覧数4.061 訪問者数1,405」だった。
 昨日は、ミツバチの分蜂を待ちながら、今年の冬に土を整理して整備した約50平米の畑で、夏野菜用の黒マルチ張り、トマトの雨除けのパイプのセットをした。今日は、その続きのネット張りなど。
 今年も開かれる市民派議員塾の講師としての日程の内容の原案は、パートナーの分との割り付けの調整を済ませて、今日にはスタッフの議員さんらに送るつもり。・・で、今日のブログは、パートナーから花のデータをもらうことにした。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

 ★トレンド情報ステーション 
  ソメイヨシノの後は御衣黄桜。緑色に咲く神秘の桜、御衣黄の名所と魅力と花言葉  
   御衣黄の名所は?

桜が順番に開花してきて、
いまは花が緑色の「御衣黄」(ぎよいこう)が咲く。


この黄桜は、オオシマザクラ系のサトザクラで、遅咲きの品種。
  

つぼみは緑色で葉と見分けがつきにくく、開花下ばかりの花も緑色。


数日経つと花の中央がうっすら紅くなってくる。


   

紅い色がだんだん花弁の縦に広がっていく。


目立つ花ではないが、花の色も薄れて薄緑になると、
薄紅色とのコントラストがよい。


いちばん遅咲きの八重しだれ桜


一番さきに咲いた河津桜は葉桜。


黄色の花のもくれん「エリザベス」。


まわりを高い木に囲まれているので成長が遅く、まだ2メートルほど。
  

今年は花が三輪。

さまざまなグリーンが彩る新緑もうつくしい。
  特に下記の新緑の樹木は、素晴らしい。
(樹木名は・・・また改めて)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )