帝国の弔砲

佐々木譲の『帝国の弔砲』を読みました。
冒険小説なのか、ハードボイルド小説なのでしょうか。

ロシアの沿海州の開拓民の子として生まれ、育った青年が主人公んで・・・。
第二次世界大戦、ロシア革命に、ロシア兵として戦い・・・。
戦争後は、東京で・・・。

話の展開がイマイチで、私にはいまいちの小説でした。
私の読後評価は3☆です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 女帝の時代 中世ヨーロッパ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。