読書「荘子」 Reading of [ Souji ]

私は主に小説を読みます。推理小説、ベストセラー本を中心に、たまにルポルタージュなどを読みます。
珍しく、東洋の伝統思想本である守屋洋氏の「荘子」を読みました。
非常に示唆に富んだ考えが書かれてあり、新鮮な驚きに接しました。
「荘子」はいいなあ、凄いなあと思いました。

I have read a book of [ Souji ] by Hiroshi Moriya.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

奈良観光 Nara sightseeing

今日は、ダンとほか外人16名と一緒に、奈良へ観光に行きました。(13,300歩)
観光をしたのは、興福寺→東大寺→大仏殿→二月堂などです。
奈良・平城京は古の都であり、古い建物、彫刻物、大仏が静かなたたづまいの中にあり、流石さすがだと思いました。
平城京のよさを再認識しました。次回は、法隆寺など斑鳩の里を観光したいと思いました。
外人用の英語ガイドが現地で同行されて、英語の勉強にもなりました。
また修学旅行の中学生が、英語で質問をしてきて、愉快な時間を持ちました。

I went to Nara city with Dan and other 16 foreign people for sightseeing today. We visited to Koufuku-temple, Toudai-temple, Daibutsu-den, and Nigatsu-dou. We had a beautiful and nice day.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

読書 家日和 Reading a novel

奥田英朗の「家日和」を読みました。
この作家の本は、数冊は読んだと思うのですが、この本は良かった。
まず、読みやすい、ほのぼのとした気持ちになる、時々にやにや笑いながら読める、1日半で読めました。長い時間かかって前の本を読んだ後だったので、すいすい読めて良かった。

私の読後評価は、4☆です。

I have finished to read a novel of [ Fine weather for home ] by Hideo Okuda.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スタンダール 「赤と黒」 Reading Stendhal

中学の時に読んだ本の再読の第二弾、スタンダールの「赤と黒」を読みました。
世界の名作は、悲劇で終わるのですね。
何しろ長編で、筋が単調で、恋愛小説で、読むのに疲れました。時間が掛かった。
読んでいて、こんな本だったかなあと思いながら読みました。

ということで、私の読後評価は、3☆でした。

世界の名作図書を読むシリーズですが、出だしから2冊ともいまいちで、この先が思いやられます。

I have read a novel of [ Red and Black ] by Stendhal.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東山散策 Higashiyama walk

今日は、友人と、円山公園→建仁寺→八坂の塔→高台寺を散策しました。
特に、建仁寺が良かったです。
市街中心地の近くにあり、静かなたたづまいで、気持ちが落ち着き、癒されました。
禅寺で、臨済宗のお寺で、開創は1202年です。
写真は、建仁寺の庭園です。

高台寺も悪くなかったです。

散策の後、久しぶりにビールを飲み、たのしい話の時間が持てました。

良い一日でした。

I walked at Higashiyama area with friends today. We visited Maruyama-park, Kennin-temple, Yasaka-tower, and koudai-temple. Kennin-ji was the most good impression for me. It was founded in 1202 as zen-temple. After walking I had a very good time of drinking and talking with friends.
The photo is a garden of Kennnin-ji.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミュシェル Michele

昨日のブログで外人17名が京都でこれから勉強をすることをはなしました。
今日は彼らの京都観光に加わりました。
新京極→先斗町→八坂神社→高台寺→清水寺を観光しました。
写真は、清水寺の境内です。

ダンが途中で帰ったので、今日はミシェルと特に話をしました。

ミッシェルは、
①アメリカ人、女性、21歳、
②大学院生、専攻は日本語、

文化交流をするのは楽しいものです。

I mentined the story of Intensive Japanese program for 17 foreign studens.Today I jointed to Kyoto sight seeing tour for them. We walked at Shinkyougoku--Pontocyo--Yasakashrine--Koudaitemple--Kiyomizutemple in Kyoto. Since Dan went back early alone from the tour, I hade time to talk with Michele.

Michele is,
USA, female, 21 years of age, graduated school student, studying Japanes.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ダンへのサポート CP of Dan

  17名の外人が、4週間、京都で、日本語と日本文化の勉強をするプログラムが今日から始まり、そのオープニング・パーテイに出席しました。写真はパーテイの1風景です。外人17名の内の一人で、アメリカ・サンデイエゴから来たダンのサポートを、これから私が行います。ダンの話し相手を4週間、ボランテイアとして、私が行います。

  今日、ダンに初めて会い、お互いの自己紹介をしました。ダンのプロフィールを簡単に、以下に述べます。
①アメリカ人、男性、76歳。
②アメリカの大学教授であった。教授を定年で辞めて、72歳から大学に入学し、普通の大学生と同様に、大学へ通い、文学を勉強中、日本語は去年から勉強を始めた。
③昨年の、このプログラムにも参加した。
④日本には、数回来ている。

  ダンは家にいると、奥さんの機嫌が悪くなるので、大学へ勉強に行っていると言っていた。いやはや元気な老人です。驚きです。これから4週間忙しくなりますが、楽しみでもあります。

I attended a opening party of Intensive Japanese Program for foreign persons this evening.17 foreign people participate the program for 4 weeks in Kyoto.Dan is one of them.I am going to do a conversation partner of Dan as my volunteer work from now onward.The photo is the scene of the party.

a profile of Dan is as follows,
1, from San Diago, USA. male, 76 years of age.
2, former professor of USA university, USA university student now.
3, attended last year this program.
4, travelled to Japan several time.

So I look forward to have time with Dan. I will be busy to take care of Dan for 4 weeks



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

貴志祐介の狐火の家 Reading a mystery book

貴志祐介の「狐火の家」を読みました。
推理小説で、青砥純子弁護士と榎木径のコンビによる密室殺人事件の謎解きです。
短編集です。あっと言う間に読めました。
読みやすいです。少し物足りない気もしました。
私の読後評価は、4☆です。

I have finished to read a mystery novel of [ House of fox fire ] by Yusuke Kishi.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

京都宇治 興聖寺 Zen Temple

京都の宇治を、日曜日に知人と散策しました。
平等院、宇治上神社、興聖寺(こうしょうじ)を散策しました。

世界遺産の平等院は流石と感じ入りました。

しかし、一番良かったのは、道元禅師を開祖とした曹洞宗の禅寺である興聖寺散策でした。
修行中のお坊さんが、私たちを全面的に案内していただきました。
京都の大学を休学されて、このお寺で修行をされており、お寺の概要だけでなく、お坊さんの日常生活、座禅について、詳しくお話をしていただきました。
質問もOKだったので、修行のこと、座禅のことが非常によく分かりました。
この様な経験は、なかなか出来ないと思いました。

普段と違う禅寺の見学となり良かったです。
写真は、興聖寺の入り口です。

I visited Uji area of Kyoto with friends on Sunday.We visited Byoudouin, Ujikami-shrine, and Koushou-temple of Zen-temple.Since a young Buddhist guided us almost all inside of Koushou-temple with detailed explanation, we had a very good time and experience.The photo is the entrance gate of Koushou-temple.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヘルマン・ヘッセ 車輪の下 Unterm Rad by Hesse

自由な時間が増えたので、中学生の時に読んだ本を、読んで行こうと思っています。

そして、最初に、ヘルマン・ヘッセの「車輪の下」を読みました。
期待していたのが大きかったのに比べると、読んだ感動が少なかったです。
正直、イマイチでした。

エリートとして、天才として、子供時代を過ごす少年が、その後屈折した時間を送り、楽しみと欲望が抑圧されて、悲劇的な最後を迎えます。
名作は、悲劇的な結末となるのでしょうか。

私の読後評価は、残念ながら、3☆です。

所で、6月5日(木)のこのブログのアクセス数が、57人、667閲覧となっていました。なぜ?667とこんな大きな数字になったんだろうか。

When I was at junior high school, I read many well-known novel books.Since I have more free time nowadays, I am planing to read them again. As one of them I read [ Unterm Rad ] by Hermann Hesse.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ