テリールーム terryroom

読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel

仏画 A picture of Budda

2013年06月30日 | 絵画
先週の火曜日に、「美の世界」の講義を受講し、その時に、仏画を描きました。
受講者は、仏画の見本を受け取り、カーボンを使って、色紙に絵をコピーして、それに水彩を付けるという作業をしました。
私は、カーボンコピーはせずに、見本を参考にして、フリーハンドで絵を描きました。

写真は、その私の作品です。
なかなか、上手く行ったと自分で思っています。
仏像の衣には、岩彩を使い、金色を塗りました。

初めて、仏画を描きましたが、自分では満足できる作品となりました。

OB会 OB Meeting

2013年06月29日 | その他
昨日は、昨年受講した「大阪歴史遺産探訪科」の3班でのOB会に参加しました。

9人集合しました。
JR摂津富田駅で会い、「はにわ公園・歴史博物館」まで歩きました。
この地区で発掘された、弥生時代の埴輪の数々を見学し、はにわ公園と古墳を散策しました。

3ヶ月前まで、学友で、毎週一回会っていたメンバーですが、なにか久しぶりに会った感じがしました。
つい最近まで会っていたメンバーですが、長い時間を経て、会った印象でした。
みんな元気でした。

はにわ公園のあと、タクシーで高槻駅へ行き、グリーンプラザ1号館の「つきの井」で食事をしました。
良い店でした。
コストパーホーマンスが良く、個室で、椅子で、セットメニューとビールが良かったです。

参加者全員、大満足の一日でした。
全員気分が良かったので、次回は10月下旬に再会しようと決まりました。

写真は、はにわ公園でのメンバーでの集合写真です。

三作目 The third work

2013年06月28日 | 絵画
今年三作目の油絵が制作完了しました。
写真がその作品です。

題名は、「暗い背景」F6 としました。

先日、ある油絵の展覧会を見に行き、静物画の背景に、黒色を使っているのを見て、黒色の、暗い背景の静物画はありかと思いました。
自分で描くとどうなるのかと、果物の静物画を描き、暗い背景で完成させました。

渋い色を使った絵は、私の今までの作品にはないので、ちょっと変わった作風となりました。

今年は、この絵で3作品の油絵を描きました。
良い調子で、油絵を描いているなあと思っています。

純愛小説 Pure Love Novels

2013年06月27日 | 読書
篠田節子の『純愛小説』を読みました。
大人の恋についての短編集、4編の小説でした。
まずまずかなあ。

大人の恋、愛に関する、心の問題と事件に関するお話です。
恋という名の蛮行が事件を起こす、甘美で危険なお話4編が書かれています。

人生の終わりに出会った、初めて、唯一つの恋の終末は・・・。
哀しい、悲劇なのか・・・。

読み易い文章で、263ページなので、すぐ読めます。

私の読後評価は4☆と3☆の間です。




小展覧会 The Small Exhibition

2013年06月26日 | その他
昨日は、午前は「美の世界」の講義で、仏画を描いて、午後に展覧会を見に行きました。
大阪・心斎橋の画廊で開催されていた、奥村昭夫展「いれもの」を見に行きました。
デザインの展覧会でした。

絵本、多くの人々の名刺デザイン、有名レストランの楊枝いれ、ロゴマークのデザインなどの展覧会でした。
コンパクトな展示でしたが、綺麗な展示でした。
良かった。

画廊より、コーヒーをだしていただいたのも良かった。
コーヒーが美味しかった。

充実した一日だったといえます。

写真は、展覧会の入り口部分です。

ケーキ Cakes

2013年06月25日 | その他
日曜日に、お茶のお誘いを受けました。
午後のひと時、ケーキとコーヒーを楽しみました。

4種類のケーキが用意されており、私は桃のケーキをいただきました。
写真の手前の、右側のケーキがそれです。
このケーキ屋さんのケーキは、どれも美味しく、この日のケーキも良かったです。
他の3種類のケーキは、マロングラッセ、イチゴ味、ナッツ味のケーキでした。

私は、休日は、お茶をします。
朝の10時のお茶と、昼の3時のお茶をします。

ケーキとコーヒーのお茶は格別です。
これに、楽しい話題が加われば、至福の時間となります。

警官の紋章 A police emblem

2013年06月24日 | 読書
佐々木譲の『警官の紋章』を読みました。
警察物語です。

北海道警察を舞台に、話が展開します。
過去の事件と、不祥事と、洞爺湖サミットをひかえての警備とを織り交ぜて・・・。
おとり捜査が・・・。
不正捜査で裁判があり・・・。
勤務中の警官が失踪し・・・。

ちょっと、話が広がりすぎて、読みつらい。
話に入っていきにくい。
面白みがいまいち。

ということで、私の読後評価は、普通の3☆です。

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

2013年06月20日 | 読書
村上春樹の『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』を読みました。
最近発刊されたあの村上春樹の小説であり、大ベストセラー本です。
良かったです。

村上春樹は、私が大好きな作家ですが、今回の小説は良かった。
非常に良かったと思いました。

青春小説であるようでもあり、主人公が高校生から中年になる時期の話でもあり・・・。
名古屋人のメンタリテイーに触れているようでもあり・・・。
若者の孤独であり、存在感であり・・・、う~ん、村上ワールドが感じられる。

この小説はなんなのと聞かれるとこまるのですが。
なにをテーマにしているのかと聞かれると困るのですが。

いえるのは、村上春樹の小説であるということです。
言葉では言い表せないないのですが、私はこの小説が大好きです。

私の読後評価は、最高点の5☆です。

梅雨の日 A day of rainny season

2013年06月19日 | その他
今日は、特になにもない日です。
久しぶりに、梅雨の雨がときどき降っています。

今なにをしているかというと。

村上春樹の新作の小説をよんでいます。
これなかな良い調子です。
今回の小説は、いままで読んだ範囲から、発展すると、良いかも。

そして、ときどき、居眠りをしています。

読書をしながら、音楽をかけています。
クラシック音楽を聴いています。
管弦楽、室内音楽、バロック音楽が好きなのですが。
ヴィヴァルデイ、バッハなどが好きなのですが。
今は、モーツアルトを聴いています。
モーツアルトは、読書をする時のバック・ミュージックに良いかも。

午後は、油絵教室に行きます。
うまく行けば、静物画「暗い背景」F4が、今日で完成するかも

法隆寺散策 Horyuji Temple Walk

2013年06月18日 | 散策
今日は、「美の世界」講義の行事として、奈良の法隆寺と中宮寺へ行きました。
いまいちだったかなあ。

なにが駄目だったのかなあ。
法隆寺と中宮寺ともに、散策好きの私にとって、散策に適していなかった、寺の周囲に緑がすくなく、新緑の中にある古寺というイメージでなかったからかなあ。
仏像鑑賞に、いまいち「美」を感じない、感動しないのかなあ。
暑かったのもマイナスポイントになったのかなあ。
講義方の今日の時間アレンジが、なんなのと思うレベルだったせいかなあ。
昼食では、2時間半かけて、時間つぶしをして、柿の葉ずしとビールをいただきました。

当分、仏像鑑賞、仏像巡りは、予定に入れないこととしょう。

今日の万歩計は、16,313歩、9.7kmでした。