読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
熔果
バイオレンス小説でした。
元刑事二人が主人公で、活躍します。
5億円の金塊強奪事件が発生し・・・。
その金塊は、密輸されたものであり・・・。
押収されていない金塊を追って・・・。
ヤクザや半ぐれと対立しながら・・・。
ちょっと、ストーリーが単純で、イマイチと思いながら読みました。
私の読後評価は、普通の3☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
フェイクフィクション
警察物語でした。
死体が発見されて・・・。
オカルト宗教教団が関係しており・・・。
捜査が進むが・・・。
始めは、話の展開がイマイチで、読みにくいかと思いましたが。
途中からは、この作家特有の、読みやすくなり。
主人公の、ハッピーエンドで、良かったです。
私の読後評価は、4☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アルルカンと道化師
経済小説と言えると思います。
あの有名な、銀行員の半沢直樹の話でした。
今回は、大阪の支店を舞台にした話で・・・。
銀行内の権力闘争に巻き込まれ・・・。
正義が勝つのか・・・。
現代絵画の作家で、夭折した画家の作品が・・・。
この作家は、文章が上手い、読みやすい、展開も早い。
私の読後評価は、合格点の4☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )