読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
無名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/20930cb68c13310c82e4611ab000bf1a.jpg)
警察物語でした。
警視庁捜査一課係長の樋口刑事が大活躍する話でした。
樋口刑事と部下の女性刑事と二人だけで、特命捜査を行い・・・。
千住署内で起きた、高校生自殺事件を捜査始めますが・・・。
既に、自殺として決着がついている事件なので・・・。
読みやすいです、話の展開も早いです。
私の読後評価は、4☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
月下のサクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/50a66bd22145a8c2399076446eb1fb6c.jpg)
この作家は、私の好きな作家のひとりです。
警察物語でした。
東北の県警の機動分析係の女性刑事が主人公の物語でした。
警察署内の金庫から1億円の現金が盗まれ・・・。
捜査を開始するが、署内の人物の犯罪ではと・・・。
そして、殺人事件が発生し・・・。
話の展開が早く、スムーズで、良い小説でした。
私の読後評価は、4☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
菖蒲園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/25f03eff61135dcb8f71a4bc298aa441.jpg)
梅田から市バスに乗って「城北公園」に行き、その公園に隣接している「菖蒲園」を散策しました。
梅田からバスで、約20分にある場所ですが、多くの菖蒲が咲いていました。
多くの人が、花を見に来られていました。
花を見た後は、梅田で食事をして、帰りました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マンモスの抜け殻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1e/3cb3c1278d7175287e8272400e74e4a7.jpg)
現代社会で生じている、高齢者問題、格差社会に関連する小説でした。
東京に存在する、古くなった団地で、殺人事件が発生し・・・。
警視庁の捜査一課刑事が事件を追いかけることに・・・。
刑事は、その団地の出身者であり・・・。
幼馴染が事件に関係しているのではと・・・。
高齢者社会、格差と貧困、少子化、就職氷河期の人々、貧しくなる国家と、現代の問題を考えさせる物語でした。
政治によって、問題解決は図れないのだろうか。
私の読後評価は、4☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
久々の呑み会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/ee426fdd3d9fc4c9decbe6e6da57d12c.jpg)
「大阪市の成立」についての話でしたが、いまいちでした、
午後は、我が4班は、食事・喫茶・呑み会をしました。
最初に、Qズモールで、食事をし、そのあと、喫茶店で遠足の行き先案を話し合いました。
それだけでなく、呑み会を4時まで、7名全員でしました。
良いメンバーだなあとの印象を持てました。
私にとって、久々の、外でのお酒と、愉しい会話でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大名倒産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/4c6d07bc36840c89569eac5fa93316b2.jpg)
幕末時点での、大名家の小説でした。
江戸時代が260年続き・・・。
太平の世が続き・・・。
大名家の借金が増え・・・。
にっちもさっちも行けず、大名倒産を計画する・・・。
新たに殿様になった若者が・・・。
いまいちの箇所もあったが、よい小説であった箇所もあった。
私の読後評価は、普通の3☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
維新期の政治・社会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/8b92b93a3deb3ca7809c3549192cbcfd.jpg)
大阪市立大学の佐賀先生より、「維新期の政治・社会」について学びました。
幕末から維新期の動向が、分かりやすく、説明があり、頭の整理がつきました。
政治・行政体制について、明確になったと思います。
最終的には、薩長による、軍事改革派が勝利したのが分かりました。
当時の大阪についての講義もありました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
クラウドの城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/45/4870521166979fcd14e11331813cf3ea.jpg)
ミステリー小説でした。
日本ミステリー文学新人賞受賞作でした。
イラク帰りの元雇兵の男性が主人公の話で・・・。
コンビューのクラウド施設が建設されており・・・。
密室殺人事件が発生して・・・。
主人公が謎解きを行う・・・。
話の展開がイマイチで、読み難い。
それほど評価しずらい小説でした、私の読後評価は、イマイチの3☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )