テリールーム terryroom

読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel

カッコーの巣の上で One flew over the cuckoo's nest

2010年02月28日 | 映画
1975年アメリカ映画の『カッコーの巣の上で』をLDで見ました。
ジャック・ニコルソン主演映画です。
流石、ジャック・ニコスソンです、もの凄い存在感です。

精神異常を装って、刑務所の強制労働を逃れた男が、精神病院に送られてきます、精神病院での出来事、日々の話です。

いい映画でした、悲しいエンデイングでした。
第48回アカデミー賞作品です。

私の映画鑑賞評価は4☆です。

I watched " One flew over the cuckoo's nest " of 1975 year's American movie by LD at the library of our university on last Friday. It was a very good film for me.

エリン・ブロコビッチ Erin Brockovich

2010年02月27日 | 映画
2000年のアメリカ映画「エリン・ブロコビッチ」をDVDで見ました。
いい映画でした。

ジュリア・ロバーツ主演映画です。ジュリア・ロバーツがセクシーでいい感じです。
彼女は、どの映画でもいいです、セクシーです。

3人の子持ちでシングルマザーで、無職で、二度の離婚をしている主人公が、セクシーな服装で、公害訴訟の調査と活動を行います。

6価クロムによる公害被害が地域住民に広がるのを・・・。
全然ギブアップしないんだなあ。

私の映画鑑賞評価は4☆です。

I watched " Erin Brockovich " of American movie by DVD at the library of our university on last Tuesday.

近所の温泉 Hot spring

2010年02月26日 | その他
昨日は、久しぶりに私の住まいの近くにある温泉に行きました。

平日の午後に行ったのですが、まあまあ多くの人が来られていました。
この温泉は、入れば美人になるという効能がある湯です。
温泉のあと、家に帰り昼寝をばっちりしました。

最近の行動ですが、大学の図書館に行っています、午前中は映画を見て、午後は新聞と雑誌を読んでいます。

写真は、今日のブログと全く関係なく、先日行った岡崎にある京都府図書館です、いまいちまた行きたいとは思えませんでした。

I went to the hot spring bath near to my home yesterday afternoon and I had very relax time there. The photo is the Kyoto library at Okazaki.

小説十八史略二 Chinese 18 histories-2

2010年02月25日 | 読書
陳舜臣の『小説十八史略(二)』を読みました。
この本は全部で六冊あるので、当面、この本の話が続きます。

(二)では、秦の始皇帝死後から漢の武帝までの話です、特に、項羽と劉邦の話が中心です。

この本では、環境がその人の性格や行動を決定ずけるということを感じました。
項羽は将軍の家に生まれて、根っからの将軍です。彼は、他の人々の感情を思うことなく、自分の考えで物事を進めます、連戦連勝しますが、最後には戦いで敗れて死にます。
劉邦は、両親、本人、妻ともに、生まれも育ちも分からない環境で過ごし、戦いに負けることが多いのですが、他人の感情を思いやり、人を使うことが出来て、漢帝国を作ります。

環境が重要なことについて、「人の人生は、DNA4割、環境3割、本人の努力3割で決まる」と知人が言っていたことを思い出しました。

『小説十八史略』は読みやすく、面白く、中国の歴史が分かり、いい本です。

I finishied reading " Chinese 18 histories-2 " by Chin Shun Shin yesterday.

屋根の上のバイオリン弾き Fiddler on the roof

2010年02月23日 | 映画
1971年アメリカ映画「屋根の上のバイオリン弾き」をVTRで先週金曜日に見ました。
ミュージカル映画です。ユダヤ人一家の物語です。

ロシア革命前のウクライナ地方の小さな村でのユダヤ人家族たちの話です。
伝統的な習慣、観念で、日常生活を送っていますが、若者たちの新しい価値観が伝統とぶつかります。

あの時代のロシアにおけるユダヤ人一家の、愛と感動と悲しみが・・・。

私の映画鑑賞評価は3☆です。

I watched " Fiddler on the roof " of American movie at the library on last Friday.


我等の生涯の最良の年 The best years of our lives

2010年02月21日 | 映画
1946年のアメリカ映画で、アカデミー賞作品の「我等の生涯の最良の年」をVTRで見ました。良い映画でした。白黒映画でした。

第二次大戦の3人の復員兵の話です。
戦場で4年過ごし、戦争が終わり、故郷に帰ります。社会にうまく順応できず難しい状況におかれます。

アメリカ映画らしいなあと感じました。
エンデイングが良かった。

私の映画鑑賞評価は5☆です。

I watched " The best years of our lives " of 1946 year's American movie by VTR at the library of our university 3 days ago. It was a very good film for me.

愛と哀しみの果て Out of Africa

2010年02月20日 | 映画
三日前に、図書館で1985年アメリカ映画「愛と哀しみの果て」をLDで見ました。
アフリカを舞台にした大人の恋愛物語です。第58回アカデミー賞作品です。

ロバート・レッドフォードとメリル・ストーブの共演です。
上流階級の話であり、庶民とは縁遠い話でもあります。

最初から問題ありでスタートした夫婦が、不倫をして、恋をしてとストーリーは進みます、それに加えて、上流階級ですから、庶民はこの話についていけるのかなあ。

どんな終わり方をするのかなあと思いながら見ていました、良い感じでのエンデイングでした。

私の映画鑑賞評価は4☆です。

I watched " Out of Africa " of 1985 year's American movie by LD at the library of our university 3 days ago.

向日葵の咲かない夏 Reading

2010年02月19日 | 読書
道尾秀介の『向日葵の咲かない夏』を読みました。
不思議な小説でした。

この作者は、最近読むんですが、当たりはずれがあるようです。
どうもこの本ははずれに属すると思います。

人は死ぬと、人と違う生き物に生まれ変わるという設定で話が進みます。
輪廻転生です。

殺人事件なのか、自殺なのか、とにかく友人が亡くなり、そのことについての推理が進行します。
小学生の男子が主人公です。

不思議な、不可思議な推理小説でした。

私の読後評価は3☆です。

I read " Sunflower without bloom in summer " of a mystery novel by Syusuke Michio 2 days ago.

史記 Shiki

2010年02月18日 | 読書
陳舜臣の『史記』を読みました。
二千年余の昔、歴史家司馬遷が遺した『史記』を分かりやすく、物語にした文庫本でした。

殷時代から漢時代まで、人物を中心にした歴史書を、大きな特徴がある人物で、ものがたりにしてありました。

先日読んだ、同じ作家の『小説十八史略』とかぶっている部分がほとんどだったので、読まなくてもよかったと思いました。
あの本を読んでいなければ、人物を短編で読む、文庫本で『史記』を読むということで、意味があったと思いました。

この本で、中国人のメンタリテイを感じることができるかもしれません。

私の読後評価は、3☆です。

I read " Shiki " of an ancient Chinise historical story today.

アバター Avatar

2010年02月17日 | 映画
昨日は、今大人気の映画「アバター」を見てきました。
家の近くの映画館は3Dでなかったので、京都の二条駅近くの映画館で見ました。

私は、映画を見るときはめがねをかけます、それ故、眼鏡の上に3Dめがねをかけて映画を見ました。字幕がぼけて見える時が多く、私にとっては3D映画はいまいちでした。

映画は特殊撮影が多く使われており、迫力がある映像でよかったです、世界中で大人気であることが理解できました。

衛星パンドラで、主人公が、人間そっくりで人間より高い身体能力を持つナヴィの中に溶け込み、恋をして、そして・・・のストーリーです。

約3時間近い映画ですが、映像が良く、時間はあっという間に過ぎます。

この映画の風景が、中国の黄山と張家界に似ていると中国の人々が言っているようです、黄山には行ったことがあるので、張家界へ旅行しようと思いました。

いい映画でした、私の映画鑑賞評価は5☆とします。

I watched " Avatar " of the present most popular american movie at the movie theater near by Nijyo-station yesterday. It was a 3D film and a incredible good film for me.