日清戦争

今日は、「歴史・近現代史」の講義を受けました。
加来先生より、「日清戦争」について学びました。

内容は、
*朝鮮問題に関係している。
*西郷隆盛らの、「征韓論」に繋がっている。
*明治維新の近代化、ナショナリズムの高揚、成功体験にて、海外進出へとなった。
*清が弱体化しており、「日清戦争」は日本の勝利となり、植民地と賠償金を得た。
*この成功体験、勝過ぎが次の戦争と大東亜戦争へと進んだ。

勝過ぎは良くない、バランス感覚が要ると感じた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« サンセット ... 4班の遠足 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。