トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

誤射

2009-12-21 00:58:32 | トランスフォーマー・ヘッドマスター

Photo

ごきげんようでござる!

色彩感覚は人種により異なり好みの色や色使いには御国事情が反映される事を教えてもらったのがトランスフォーマーなのでござるよな。

今宵はドハデなカラーリングのエアージェットに変形するデストロン軍団のターゲットマスター迎撃兵、ミスファイアー(D-89、ミスファイアー、1980円)の紹介でござる!

Photo_2Photo_3

本品は1987年に販売された日本版「トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ」商品でござる。

と、言っても海外版「ザ・リバース」商品とは箱及び付属カードや説明書が異なるくらいでござる。

Photo_4Photo_5

Photo_6Photo_7

本品のヴィークルモードはエアージェットと表記されるSFチックなジェット戦闘機でござるが、赤紫というかハードピンクというか、それまでに目にした事のないカラーリングには驚かされたでござる。

Photo_8

まあ、デザインは如何にもなSFアニメに登場する戦闘機でござるが・・・ だいたい日本ではいカラーリングの場合は指揮官用だったりエース仕様の専用機だったりするのでござるが、ミスファイアーは一介の兵士にすぎず、デストロンのターゲットマスターでは迎撃兵の役職でござる。

そう、当時の青系の多いデストロン航空兵では極めて目立つカラーリングなのでござるよな。

Photo_9Photo_10

商品本体には米国安全基準に準じている為にミサイル発射ギミックなどはないでござるが、転がし走行用の車輪のアレンジは上手いと思うデザインでござる。

なお、機首部分にはシークレットエンブレム貼り付け位置が設けられており、カタログ及びパッケージ写真では貼り付けられているでござるが、商品ではシークレットエンブレムは廃止されているでござる。

Photo_11Photo_12

Photo_13Photo_14

さてさて、パートナーのエイムレスは日本設定ではマスター星の一般市民(技術者)として一纏めで紹介されており、機械言語による会話である為に他のトランスフォーマーとは会話できないようでござるが、パートナーとは意思疎通が可能なようでござる。

まあ、日本設定だと没個性で武器・道具の延長にしかすぎない印象があるでござるが、海外設定だとエクソスーツを着たネビュロン人の元建設技師で臆病な性格だそうでござる?

Photo_15Photo_16 

武器モードの変形はイオンブラスターとなるようでござるが、日本設定(アニメ版)だとパートナートランスフォーマーの右腕に融合合体される訳でござるよな。

Photo_17Photo_18 

なお、エイムレスミスファイアーのコクピットに搭乗(収納?)されているのでござるが、玩具では搭乗ギミックはなく、武器モードで直接取り付けられるでござる。

Photo_19

まあ、アニメやマンガでは嘘の描写は可能でござるが、実際に玩具だと、コクピット収納ギミックに伴うターゲットマスターギミックは、更に大型化(?)や複雑な設計が要求されているにも拘らず、米国では玩具の簡略化の要求が強かった為に今の形で商品化し、コンセプト的にもヘッドマスターの簡易版という立場でござる。

Photo_20Photo_21 

Photo_22Photo_23 

しかし・・・ 日本版では、プラズマ爆弾の爆風の影響で両軍のトランスフォーマーとマスター星の一般市民が融合されて誕生した奇跡の戦士という大層な設定が付け加えれれたのでござるよな・・・

う~む・・・ 確かに面白い設定でござるが、その場にいた全員が影響を受けたのであれば奇跡でもなんでもない軌跡の大安売りだと思うのでござるよな。

ちゅ~か、日本産アニメの場合は奇跡が多すぎるのでござるよ。 (笑)

Photo

そう! 拙者的にはターゲットマスターの設定に関しては「ザ・リバース」版を支持したいのでござるよな。 (笑)

Photo_2Photo_3 

さて、ミスファイアー本体のロボットモードはデザインの奇抜さがない平凡なロボットでござるが、造形的には大腿部が長すぎるもののバランスが良い体型でござる。

Photo_4Photo_5 

まあ、旧商品改造組でないターゲットマスター商品の完成度はデストロン側に軍配があがるので本品も当時としては完成度の高い商品に分類されるでござる。

Photo_6Photo_7 

Photo_8Photo_9 

なお、劇中での描写ではターゲットマスターの肩にパートナーを載せている場合が多く描かれているでござるが、玩具では再現できないでござる。

まあ、ロボットの肩にパートナーを載せる描写としては信頼関係を表現する萌える(?)表現なのでござるが・・・

日本版ターゲットマスターの場合は、なんだか主従関係ぽく、悪く言えばペット扱いのような漢字なのでイマイチ好きになれないのでござるよな?

Photo_10

まあ、パートナー描写に関しては「マイクロン伝説」にも言える事でござるが、日本版は下手としか表現できないでござるよな。

無論、メインキャラクターでも主役を引き立てる背景にしかならないキャラクターも存在するので主役至上主義も考え物でござる。

Photo_11Photo_12

ミスファイアーの性格は、仲間の援護を行うが、射撃の腕が悪く、友軍に当てる事も多々あり、ミスファイアーの前には立てず、援護を拒否されていたりするでござるが、本人は腕は上達していると言っているようでござる。

まあ、「名は体を現す!」を的確に表現したキャラクターでござるよな。 (笑)

Photo_13Photo_14 

Photo_15Photo_16

商品の可動に関しては、当時の商品では多い方で首が回らないのが唯一の欠点でござるよな。 まあ、欠点は他にもイロイロあるでござるが当時の商品でござるから評価が甘いでござる。

Photo_17

なお、ミスファイアーのカラーリングは日本なら女性キャラクターでも通用するイメージでござるが、当時の商品ではピンクとか赤紫などの色使いはデストロンカラーなので女性をイメージした色使いでないのでござるよ。

まあ、これも色によるイメージを定着させる某戦隊シリーズなどの日本と、あくまで個人を表現する為の延長である色使いにすぎない米国との色彩感覚の違いでござる。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最初に見たのがPS2版なので当初はミスファイヤ... (キュウ)
2009-12-21 17:41:59
後にヘッドマスターとリバースみたらただの男性キャラと、でもこれ女性キャラでもいいでしょうね。なにせTFは野郎みたいな顔してるのが女性キャラだったりしますし(笑)
返信する
確かに自分より小さいパートナーを肩に乗せるってのは (さすりゅ~)
2009-12-21 19:14:22
こっちではポケモンとか魔法少女みたいですもんね

ミスファイアのピンクは色合い的に女っぽいピンクじゃないかも
なんかそういう趣味の野郎っぽく見えますね
返信する
キュウ殿、さすりゅ~殿と同じく大体の日本人であ... (TF馬鹿一代。)
2009-12-22 15:33:50
それだけ日本人は色合いに意味を持たせているのでござるよ。
もし、ヘッドマスターズの主人公が完全日本向きでデザインされていたら、もっと派手なカラーリングだったでござろうな。 (笑)
返信する
奇跡の戦士の割には劇中では全然印象に残りません... (エアトス)
2010-12-12 16:33:56
3クール目からの登場で彼らをメインにすえておけば

日本だと戦隊の影響でピンクは女性というイメージが強いです
ミス、という頭文字は狙っていたり!?
ビークルはかなり謎な形態で、SFジェットといわれてもいまいち納得できませんね
返信する
エアトス殿、戦隊モノの影響だけではないにしろ日... (TF馬鹿一代。)
2010-12-13 10:37:42
まあ、劇中で目立たなかったのは敵側だったからでござるよな。
返信する

コメントを投稿