本日はレスキューヒーロー・ゴーボッツのマックス(GO-01、マックス、980円)でござる。
マックスはゴリラに変型する森のゴーボッツでござる。
拙者はレスキューヒーロー・ゴーボッツのデザインは侮り難いと思っているでござるが、マックスの場合は首周りと肩のデザインとイマイチ気に入らないでござる。
しかし、コレは変型構造上の欠点でござる。
では、1・2・3のおもしろ変形!
ガラットを思わせる天地逆転変型で、下半身がジ〇ン軍の重モビルスーツぽい力強いデザインのロボットに成るでござる。
そう、このマックスはロボットモードに重点を置いたデザインでござる。
梱包常態がビーストモードなので、随分と損をしている商品でござるな?
いや、実際変型させてみると、変型の連動ギミックが心地よくクセになりそうでござるよ。 見た目に騙されてはイケナイ商品でござるな。
しかし、自分がゴーボッツのリーダーだと思い込んでいるらしいでござる。
レスキューヒーロー・ゴーボッつのリーダーはロイ(GO-18、ロイ、3980円)でござるが、ロイは消防車で町のゴーゴッツでござるから、森のゴーボッツであるマックスがゴーボットのリーダーだと思い込んでいるでござるかな?
ビーストウォーズではゴリラがリーダーでござるから、同じゴリラがリーダーでも可笑しくはないでござる。
日本では、ライオンが百獣の王としてリーダーの座に在るのはジャングル大帝の影響でござる。 それこそ白いライオンはリーダーの頂点に立つ存在でござる。 全ての日本人は手塚治虫先生の影響を受けている訳でござる。
しかし、米国はキングコングの国なので、ゴリラがリーダーなんでござろうな?
でも、キングコングを連れて来て殺したのも米国であるから、米国のゴリラがリーダー論も怪しいでござる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます