藤山勇司著「サラリーマンでも大家さんになれる46の秘訣」(実業之日本社)
売れているそうだ。書店でも類似のタイトルの本がいくつも並んでいる。サラリーマンの副業として、あるいはサラリーマンからの転身の道として、「大家さんにいかにしてなるか」のコツらしきものを説くもの。要は、資産家の商売である不動産業を、起業家として構築していく手法の紹介といったところか。
京都では新築マンションが流行で、中古物件はだぶつき気味。この傾向が全国的なものであれば、これらの書籍は中古物件の流動化促進のための不動産業界の戦略のようにも思える。しかし・・・賃貸物件もだぶつき気味のようなのだが。
売れているそうだ。書店でも類似のタイトルの本がいくつも並んでいる。サラリーマンの副業として、あるいはサラリーマンからの転身の道として、「大家さんにいかにしてなるか」のコツらしきものを説くもの。要は、資産家の商売である不動産業を、起業家として構築していく手法の紹介といったところか。
京都では新築マンションが流行で、中古物件はだぶつき気味。この傾向が全国的なものであれば、これらの書籍は中古物件の流動化促進のための不動産業界の戦略のようにも思える。しかし・・・賃貸物件もだぶつき気味のようなのだが。