東京商工リサーチ
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20220309_01.html
「決算公告が義務付けられている「株式会社」では、約8割の企業が決算公告を官報と記載している。だが、2021年に官報に決算公告した株式会社は4万154社で、全株式会社のわずか1.5%にとどまることがわかった。」(上掲記事)
え~! 「1.5%」もあるの? という感。
とまれ,昨年も,減資が大流行。同時に決算公告をした事例も多いと思われる。それがなければ・・・。継続的な統計が望まれる。
「「電子公告」は商法等の改正で2017年から始まり、自社ホームページなどでの公告で利便性は高いが、まだ2.4%にとどまっている。」(上掲記事)
電子公告は,平成16年改正商法により,平成17年2月1日からスタートしたもの。「2017年から始まり」は,誤りである。
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20220309_01.html
「決算公告が義務付けられている「株式会社」では、約8割の企業が決算公告を官報と記載している。だが、2021年に官報に決算公告した株式会社は4万154社で、全株式会社のわずか1.5%にとどまることがわかった。」(上掲記事)
え~! 「1.5%」もあるの? という感。
とまれ,昨年も,減資が大流行。同時に決算公告をした事例も多いと思われる。それがなければ・・・。継続的な統計が望まれる。
「「電子公告」は商法等の改正で2017年から始まり、自社ホームページなどでの公告で利便性は高いが、まだ2.4%にとどまっている。」(上掲記事)
電子公告は,平成16年改正商法により,平成17年2月1日からスタートしたもの。「2017年から始まり」は,誤りである。