POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

パレスチナの子ども達を恐怖に陥れるイスラエルの戦争政策に抗議します。

2016-07-10 | まいにち
 
まだまだ終わらないけれど
 それはやっぱりアカンやろより弱い人への攻撃はなんでも許される…みたいな社会やけど、アカンで と 大阪高裁が判決を出しました。被害救済の姿勢維持 在特会街宣、二審も......
 

 

  

広島ブログ ←クリックしていただくと嬉しいです


 

 

「子どもの貧困」は「社会の貧困」 今週の週刊金曜日

2016-07-10 | まいにち

暑い一日やった。母親がまた骨を折ったようで・・・。

選挙期間中はテレビはほとんど、選挙の争点を伝えへんかった。

週刊金曜日 今回は子どもの貧困の特集です。

里親連絡会の竹中勝美さん、無戸籍児家族の会の井戸まさえさん、漫画家のさいきまこさんの鼎談が「『子どもの貧困』は『社会の貧困』ということ」と題して載っています。

 

井戸 支援していると思って胃いる側は、良かれと思って対象者を無意識に傷つけてしまったりすることもある。知らないからこその偏見や、誤解からくる排除というものが社会の中にはまだ根強くありますよね。

さいき 「神様の背中」で私が一番描きたかったのが、まさにそれです。目の前の困難を抱えた人が、あなたの意に沿わない、または反社会的とも見える行動をしていたからといって、それで拒絶したり排除したりしてくれるな、その人にはあなたの想像の及ばない背景がある、それだけは心に留めてほしい、ということなんです。

 

    タイガースはどこへむいて吠えとるんかなあ。金本さん頼んまっせ!

  

広島ブログ ←クリックしていただくと嬉しいです