こんにちは!!
2月3日午後1時半、暖かな節分になりました。季節に戸惑い豆に追われたり、迎え入れられたり各地の鬼たちも様々に大変な一日でしょうね。
いよいよ明日は「立春」。僕には特別な思い入れのある(それは明日、このブログで明かすとして)24節気の1つで、これから、昼がますます長くなってゆきますね。
お天気の良かった昨日の午後にウオーキングを兼ねて川の土手で咲く「蠟梅」を撮ってきました。明日の立春に先駆けて咲くこの花を今日UPしたくて
ではでは
蝉の翅のような繊細さに、ガラス細工のような精緻さ。花の不思議です
この艶やかな肌。この瑞々しい感じ。待ち焦がれた”春の魁”に相応しい風情ですよね。
黄色はほんとに春の使者の色。その淡いSpringをヴェールのように纏って・・。
R2 02/03 02:03pm まんぼ