7月1日に開かれた「青梅ふれあい音楽祭」には、10の団体が出演いました。その一つが私たちのアコサークルでした。私たちは、デジカメで写真を撮り、ブログに載せるくらいです。特に、私などは写真は「音が伴わない」ので助かると思っています。
出演団体の中で、一番若い人の団体が「玲ーZEROー」と言うグループでした。
青梅市内に住む若者のグループで、保育園時代からの付き合いの仲間だと自己紹介していました。根っからの地元育ちの若者で将来が楽しみなグループでした。
今日、なんとなくネットで「青梅ふれあい音楽祭」を検索したら、彼らが既に自分たちの演奏をユーチューブで流しているのを知りました。
若い人の自己宣伝=アッピールの仕方は違うな とつくづく感心しました。
もっとも、私たちにはユーチューブで流す発想もないし、ましたや聞いてもらう程の演奏ではありませでした。
興味をお持ちの方は、13分間の彼らの演奏を聞いてみてください。ユーチューブ=「青梅ふれあい音楽祭」で聞くことができます。
出演団体の中で、一番若い人の団体が「玲ーZEROー」と言うグループでした。
青梅市内に住む若者のグループで、保育園時代からの付き合いの仲間だと自己紹介していました。根っからの地元育ちの若者で将来が楽しみなグループでした。
今日、なんとなくネットで「青梅ふれあい音楽祭」を検索したら、彼らが既に自分たちの演奏をユーチューブで流しているのを知りました。
若い人の自己宣伝=アッピールの仕方は違うな とつくづく感心しました。
もっとも、私たちにはユーチューブで流す発想もないし、ましたや聞いてもらう程の演奏ではありませでした。
興味をお持ちの方は、13分間の彼らの演奏を聞いてみてください。ユーチューブ=「青梅ふれあい音楽祭」で聞くことができます。