3年目に突入したJR広島駅の新築工事。
順調に進んでいるようです。
JR西日本の駅舎の更新工事は、京都駅にはじまり、大阪駅、博多駅、岡山駅などで新しい駅ビルが完成しました。
JRは運送業であるとともに、ディベロッパー。
家賃収入やサービス業収入が経営の安定に繋がるということで重視しているようです。
新しい広島駅ビルは、ホテルやシネコン、飲食店やショッピング空間が、複合的に造られるとのこと。
広島の街の玄関口、顔になるとのことです。
ホテル(JRのグランヴィアホテル)の入るビルは、おおむね完成しています。
開業は、2025年。
完成まで、あと1年、楽しみですね。
「タッチ マッチ広島」
触って、調和する駅ビル、という意味なんでしょうか?
「駅があなたの街になる」
なかなか素敵なネーミング、コピーです。
2025年、広島の街の玄関口が大きく変わります。