能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

プロ野球カラー名鑑2024 今月にはプロ野球開幕!楽しみですね!今年の表紙はカープを代表して床田投手

2024年03月03日 | カープ大好き!

毎年購入している「プロ野球カラー名鑑」。

2024年版が出版されました。

いろいろな出版社からプロ野球名鑑が出ているのですが、ベースボール・マガジン社のものが一番見やすく読みやすいです。

紀伊国屋書店の売上ランキングでは、第1位。

売れています。

オープン戦までには一読して予習したいと思います。

今年は、若鯉の飛躍が期待できます。

野手では田村や中村貴、二俣、投手では常広や滝田、益田・・・なかなかの充実ぶりです。

助っ人外国人では、ハッチ、ハーンの投手陣、レイノルズやシャイナーの打撃陣に期待です。

駐米スカウトのエルドレッドさんの目利きを信じています(笑)。

今年の表紙は、カープを代表して床田投手。

なかなか鋭いチョイスです。

左腕のエースとして15勝ぐらいは勝って欲しいですね。

開幕投手は、昨年リーグ最多投球数で8勝をあげた九里投手。

がんばれ!カープ

期待してますよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダスタジアムに行ってきました・・・スタジアムに向かうカープロードに歩道橋を建設中です がんばれ!カープ

2024年03月03日 | カープ大好き!

カープの本拠地マツダZOOM ZOOMスタジアムに行ってきました。

カープも宮崎日南、沖縄のキャンプを終え、広島に帰ってきました。

新井監督2年目・・・メンバー間の競争で若手の底上げをしていく成果が出つつあります。

 

スタジアムに向かうカープロードに歩道橋を建設中です。

JRの愛宕踏切があり、混雑の際には、ちょっと危ないエリア。

人とクルマを分離する歩道橋を造ることは良いと思います。

アライ・コンコースは、そのままです。

カープロードの選手の看板も新しい選手が登場。

若鯉、期待の田村、矢野、末包などが登場しています。

開幕投手は、九里。

故障しらずの強い身体・・・今年も最期までローテを守ってくれることでしょう。

ズムスタの2階・パフォーマンスシートの上の看板が架け替えられていました。

赤いコカコーラ看板が復活、さらに新しい看板設置中でした。

グッズショップは商品数を絞り込んで、さらに充実。

今年もズムスタを真っ赤に染めたいですね。

アライさんが飛んでいました。

今月からオープン戦が始まります。

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする