僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(3/13)必殺仕事人/大倉君

2009年03月13日 22時02分48秒 | ドラマ
ここ数日寒かった。
強い風と吹雪、積雪。
冬に逆戻りの天候。
今日は10℃を越えたらしいが
また荒れるらしい。
夫は風邪気味で布団に入ってしまった。

今期のドラマはほとんど観ていなかった。
私は山Pが基準。
そろそろ、ドカンと
サプライズが来てほしい。

今日は
必殺仕事人を観る。
これはほぼ定着して観ている。
夫が
「大倉、いいねえ。」と
彼の仕事人の場面のときに言う。
私も、そう思う。
ジャニーズだとわかってはいるが
ほとんど知らない。
関ジャニと言ったらあの、いつもおもしろくしゃべる子たちが
目立っていて他のメンバーは名前と顔も一致していなかった。
それが良かったのか
仕事人を観ていても
ジャニーズという意識なしでずっと観ていた。
なかなか「源太」が合っているね。
来週はその源太の仕事人としての苦悩がテーマ
と予告していた。
東山さんも良いけれど
やっぱり藤田まことの「中村主水」がいいなあ。
はずせないよねえ、どうしても。
CR必殺仕事人を思い出すけれど。
カッコいいんだよねえ。
東山さんは、元がいいから、なかなか裏稼業とのギャップの顔、表情が
出なくて。
藤田まことさんのように、180度違う表情をしていただきたい。
あと、もう少し、いぶし銀の人を入れてほしい。
女にもっともっとだらしない人とか。


もう一つ、定着しているのが「相棒」
最近のはずっと
実は面白みが無かった。
ようやく来週に新相棒が登場する。
ミッチーですって。
昔、不思議な人だ、と思って注目していた人だ。

結局
亀ちゃんのドラマも
生田君のドラマも
1回くらい観て終わっただけだ。
そこに山Pが加わると
全然違う空気が漂う気がして
絶対観てしまう自分がいる。
やっぱり
山Pが基準だ、私。


ここ2、3日
睡眠時間が2時間とかの生活。
仕事がたまっている。
職場で、同僚たちと
笑いながらPCを操作していて
なんとなく心がほぐれた。
笑いが大事。
笑いが円満の秘訣。
お互いを許しあえる空気が大切。
殺伐は要らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする