今日で私の仕事は終わった。
お疲れさん。
他の人たちは来年度に向けて忙しくなるけれど
私は明日からフリー。
少し部屋を片付けなくちゃ。
まだ寒いし、なかなか窓を全開して掃除ができないが
整理整頓くらいはきちんとしておかなくては。
職場の机の中や書類などはシュレッダーにかけたり捨てたりと
きれいにしてきた。
家の中もそうであればいいのに。
帰ったとたん
ダラーッとしてしまう。
いろんな反省をしたいところだけれどともかく今日は
あまり考えずに寝ることにしよう。
7時ごろに外に出てみた。
すると雨がポツポツと降ってきた。
ほんわかする空気で、これは
カエルが出てくる、と直感。
巣穴を見ると
体勢が「これから外に出るぞ」と、目が輝いていた。
そして
私は軍手と袋と懐中電灯を持って
路地を歩く。
路地の家並みがこれまでと変わって
アパートなどができたり
新築している所があったりで
人、車の量も増えている。
大きなカエルが2匹、いましたよ。
路地の真ん中に。
すぐに捕まえて、袋に入れて
家の庭の巣穴に入れる。
でも抵抗する。先住カエルがいるので
抵抗するんだ。
夫は
「カエルにもテリトリーがあるかもしれないぞ」と言うが、
本当かしら。
別の巣穴に無理やり入れた。
これでともかく
今日車につぶされる心配は無くなった。
あとはうちの庭で
新しい巣穴を作ってくださいませ。
こうして
今年のカエルの冬眠から覚めて
動き出した最初の日が今日です。
我が家の本当の啓蟄です。
私のカエル観察、捕獲がまた始まりました。