僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(4/1)ヒヤシンスはカエルの生まれ変わり

2011年04月01日 21時59分06秒 | カエル

これが、サンルーム下に咲いたヒヤシンスかな。

この子が、秋に死んだカエル。夏、路地に行こうとするこの子を庭に連れ戻そうと
すると、ネコのように、シャーッと言われた。
そして、最期まで、私に歯向かった。この写真は既に、エサを取れなくて
やせ細ってしまったとき。私は、コオロギやミルワームを買いに行って
この子に食べさせようとしたけれど、全く食べなかった。
亡き骸は、サンルームの下の柔らかい土の中に。盛り土にして、庭に
ころがっていた球根を植える。
そして昨日、気づいたのが一枚目の写真。
カバーをしていたので、陽が当たらなくて、葉っぱだけが異様に伸びていたし
色も青い。
本来なら次のように芽を出す。

他のところに咲き始めたヒヤシンス。これが本当の姿だね。
2枚目のヒヤシンスの写真は、あのカエルの生まれ変わりです。


これ、今週のトラックバックに載せよう。
きっと、他の方は、綺麗な花をいっぱい載せているでしょうけれど
私は
このヒヤシンス。どんな色のヒヤシンスかな。
そうかあ、カエル君、君はヒヤシンスに生まれ変わったんだ。
君が死んだとき、私悲しくてね。
このブログでも書いたなあ、君との思い出。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする