僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

(1/26)タイガース、また私を誘う(いざなう)。

2014年01月26日 21時58分57秒 | 名曲
今夜は久しぶりに雪が降っている。
でもこの冬
大雪になっていない。
路面の凍結もなく、早朝の自転車は
今のところ危険な目に遭っていない。
明日の朝はどうだろうか。

東北でありながら
仙台は雪が少ない。
少し西、北に行けば
そんな言葉は通用しないが。

土日は休みになった。
今月は3日連続とか4日連続の仕事になっている。
その仕事であるが
これまた、以前とは違う悩みになりそうだ。
説教されること、2回ほどあった。
私が直接、というわけではないが
もうひとりの方の仕事ぶりに上司が切れて
1時間近く説教されたことがあった。

***************************

義母のあの件。
しばらく「また覗かれている。」というのがなかったが
今朝、
食堂にいるときに入ってきて
「昨日、雨戸を閉めるとき、また塀の向こうで男が複数で覗いていた。
塀に手をかけて、頭を出して、横にスルスルと移動していた。」と言う。
塀の高さは2メートル以上。
その言葉を聞いて
頭の中で想像した場面は
忍者のように身軽に横に移動する人間。
足はどうなっているのか。どんなに屈強な人でも
足を宙に浮かせて、手を塀に載せてスルスルと移動できるはずがない。
黙って聴いていた私だ。
夫は
じゃ、自分で警察に電話しろ、と答えていた。
何時ごろ、雨戸を閉めたのか、顔を見たのか、服装はどうだったか
などなど聴いてみた。
雨戸は3時ごろに閉めた、と言うのだが
その時刻はまだ明るい。
それなら、他にも目撃者がいてもいいはずだ。
これからもまだまだ、その件は続くのだろう。

***************************

24日の夜は
東京ドームでのタイガースのコンサートの映像を。

やはり、テレビは
何を話しているか、音の良さ、顔をしっかり観られていいね。
私は
あの仙台でのコンサートのときと同じように
立ち上がっていっしょに歌っていたよ。
君だけに愛を
名曲です。

名曲ばかり、とジュリー言っていたけれど
本当にそう思う。

そして
ピーがとてもよかった。
夫曰く
エネルギーが有り余っているようだ、と。
トッポも自分のギターに酔っていて
本当に皆揃って、良かったね、と思った。

私のサリーは
ベースのさばきが上手くて
自慢のサリーよ。

夫曰く
タイガース、これからどうするんだ?
再結成できるGSっていないんだぞ、皆、誰か死んでいるんだぞ
こうして再結成できるのは幸せなんだぞって。
そうか
そうだね。
ゴールデンカップスも
テンプターズも
ブルーコメッツも
有名なGSは誰かが亡くなっている。
スパイダースかタイガースぐらいだ、こうして健在なのは。
だから
生きている限り
動ける限り
タイガース、また歌ってよ。

***************************


火曜日は
Iさんとランチだ。
不思議な関係だ、彼女とは。
8月以来かな、会うのは。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (1/24)今日、BSで タイガ... | トップ | (1/29) 映画 メトロマニラ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名曲」カテゴリの最新記事