2日(火)。わが家に来てから66日目を迎えた俊足のモコタロです
ぼくって走ると速いんだぜ 脱兎のごとくって言うだろ~
閑話休題
昨日午後1時から当ビル10階のPCホールで衆議院議員選挙の公示を前にした党首討論会(日本記者クラブ主催)が開かれ、自民党の安倍総裁、民主党の海江田代表、維新の党の江田代表、公明党の山口代表、次世代の党の平沼党首、共産党の志位委員長、生活の党の小沢代表、社民党の吉田党首の8人が来館しました
ビルの管理者としては、各党党首と警護の車両やNHKとテレビ東京(民放代表)の中継車の駐車場の確保、党首の来館時・退館時のエレベーター2台の確保、入居テナント向けのエレベーター占有使用の通知など、事前の準備をしてきました また、10階のホールは多数の取材陣が詰めかけることを前提に260の椅子が並べられています
野党党首の車は午後12時35分までに、平沼氏、志位氏、山口氏、吉田氏、海江田氏、江田氏、小沢氏の順に到着し、地下の駐車場に誘導されました 安倍首相の車は12時45分ジャストに玄関前に到着、警護車両を含めた5台は正面玄関に駐車、安倍首相はSPに囲まれて専用エレベーターで10階ホールに直行しました すべての党首の来館が確認できたので、地下2階の駐車状況を確認し、10階のホールに行ってみましたが、会場内は大勢の取材陣でごった返し、会場後方は数えきれないほどのテレビカメラが構えていました この討論会の模様はNHKテレビで生中継していたので、ご覧になった方もいらっしゃるでしょう また、昨夜のテレビや今朝の新聞各紙でも各党の発言内容が紹介されていましたね。ところで、会場の入口付近でテレビ東京の大江麻理子さんに似た人を見かけたのですが、彼女は政治ではなく経済の人ですから、人違いだったのでしょうか
討論会は予定時間を5分ほど超過して終了しました。私は1階の防災センターでモニター画面を見ていたので、終了と同時に1階玄関前に直行すると、SPに囲まれた安倍首相がエレベーターから降りて車に向かってきました。午後3時9分、安倍首相が退館し、その後、野党党首が次々と地下から1階玄関前に上がってきた車に乗車、全員が退館しました。事故も事件も地震もなく無事に終了したのでほっと一息つきました 自分では何をしている訳でもないのに非常に疲れます これが野球の投手討論会だったらもっと気が楽だったかもしれません・・・・・・空振りでした
閑話休題
昨日の日経朝刊「文化欄」に古典四重奏団のチェリスト田崎瑞博氏が「五重奏の響き七色十色」という題でエッセイを書いていました。超訳すると
「どんな大曲でも五重奏曲に編曲して演奏しようという合言葉で『音楽三昧』という五重奏団を1984年に結成し、今年30周年を迎えた このアンサンブルはフルート、ヴァイオリン、チェロ、コントラバス、チェンバロという一風変わった組み合わせから成る 編曲は自分(田崎)が担当している。東京藝大を卒業してから、『音楽三昧』のメンバーのヴァイオリンの川原千真さんと『古典四重奏団』の結成にも加わった 31日には上野の東京文化館小ホールで開かれる恒例の『ベートーヴェン弦楽四重奏曲8曲演奏会』に古典四重奏団として参加する。ベートーヴェンは弦楽四重奏曲を16曲書いたが、毎年大みそかにその半分の8曲ずつを演奏する企画だ。われわれが2曲、クアルテット・エクセルシオが2曲、ルートヴィヒ弦楽四重奏団が3曲ずつ、半日かけて弾く」
私はまだ『音楽三昧』の演奏を聴いたことがありませんが、面白そうですね 古典四重奏団のレクチャーコンサート「ムズカシイは面白い!」シリーズは勉強になります 彼らはすべての演奏曲目を暗譜で弾きます 年末の『ベートーヴェン弦楽四重奏曲8曲演奏会』は私も聴きに行きます。公演チラシによると、クアルテット・エクセルシオが第7番、第8番、第9番(ラズモフスキー第1番~第3番)を、古典四重奏団が第12番、第13番(大フーガ付き)を、ルートヴィヒ弦楽四重奏団が第14番、第15番、第16番を弾きます この順番で演奏するのであれば、クァルテット・エクセルシオと古典四重奏団を聴いて家に帰ると思います。子どもたちと年越しそばを食べるのが年末恒例になっているので