右膝は半月板損傷の疑いで痛い
人気ブログランキングへ
左の土踏まずも変に痛みが出て痛い
こんな調子で体のバランスが崩れ出したようで
滅茶苦茶腰が痛いし、固まって動かない
(; ̄ェ ̄)
そんな時に久々の大会です
状況的には最悪のタイミング
(-_-;)
そしてエントリーしてるのは
4×100mフリーリレー
4×100mメドレーリレー
そうです!
1人100mずつ泳ぐリレーです
オイオイヽ(´o`;
泳げるのか?!
大会仲間には伝えてませんが、かなり悩みました
これを書いてる今もそうですが、かなり身体はしんどいです
座ってても腰が痛い
立って歩けば膝が痛い
でもね、いざとなれば
「リレーは交代も出来る」
それを頼りに1本だけは泳ごう、泳がせてもらおうと決めてました
何故ならば(⌒-⌒; )
すごいバカらしい理由ですが…
今年2020年マスターズ公認大会の短水路の4×100mのフリーリレーやメドレーリレーって他の大会で行われてないんですよ…多分
って事は、完泳すれば年間で1位になれるかもしれない?!
って事は、50傑ランキングで1位に載るかもしれない?!
例えね、1組中の1位だったとしても、1位には変わりありません
こんなチャンスはなかなかありません!
言葉は悪いですが、ボロボロのタイムだったとしても完泳すりゃいいんです
ならば、身体を壊さないギリギリのパフォーマンスで泳ぐ!
もしかしたらね、私の知らない公認大会で既にリレーが行われて私らは1位じゃ無いかもしれません
それでも、もしかしたらとか万が一のタラレバだとしても、今のこの辛い状態をほんの一瞬照らしてくれる光なんですよ
そして何より私は今回のメンバーと一緒に泳ぎたかったんです
ずーっと、ずーっと願ってました♬
みんなね同じ年齢区分なんです
だからずいぶん前から、友達になる前から顔見知りの人たちでした
縁あって大会の打ち上げする仲間になりました
1〜2年前だったかな?
同じ年齢区分が4人いるので提案したんです
還暦になったら同じチームに所属して還暦祝いに1年間リレーに出まくろう!って
(o^^o)
それが今年から複数のチーム登録が可能になったので還暦まで待たずにリレーを組むことになったのです
それがコロナで延期になって
やっと新しいチームでのリレーです!
楽しみだった仲間とのリレー♬
多少は無理しても泳ぎたかったリレーです!
文章が長くなったので、想いのこもったリレーに続く…
人気ブログランキングへ