朝、起きて窓から外を眺めると、昨晩は気付かなかったけど良い眺め!

朝食は朝一番に行きました

紅葉に囲まれた朝食会場です
朝食の後は朝風呂です!
夜に入ったお風呂と違い、朝は展望露天風呂です
さすがに写真は撮れないけどいい眺めですよ〜

ここのホテルに子供が多い理由はプールがあるからですね!

楽しそうなプールです
私もお酒を飲まなきゃ遊びに行きたかったです
(^◇^;)
いっぱい写真を撮りまくり、やっと出発です!
定山渓レイクラインって言うのでしょうか?
道道1号線 小樽定山渓線で小樽方面に向かいます!

もうね、紅葉の美しいシーズンですよ!
関東ならば大渋滞しそうな道なのに車はまばら…
さっぽろ湖って言うんですか?
その横を走ります
札幌国際スキー場…名前は聞いたことあるけどこんな山奥にあるんだ〜と感心したり

朝里ダムに寄り道したりして小樽に入りました



小樽は通り過ぎて、行きたいのはここ!

まだ行ったことのなかった余市にあるニッカウヰスキー札幌工場です

あまりウイスキーに興味はありませんが、行ってみたかった場所に来れて満足です!
そして、まだまだ先に進みます
トンネルを越え

海沿いをひたすら走り

こちらのお店へ

ウニ丼で有名なお店です
しかし、もうウニの季節は終わってます
到着したのもお昼過ぎ
ご飯の炊き上がりに時間がかかるハプニングに見舞われましたが、どうにかランチにありつけました




ここのマンホールはウニ柄ですね!


そしてまたまた車を走らせます!
ここまで来たら、行ってみたい場所!
こちらも少し季節外れだけど、見たいぞ積丹ブルー!

って事でたどり着きました

歩いて高台へ

夏のような美しい積丹ブルーではないのかもしれませんが、綺麗な青い海が見れました

岬の先端まで行く時間がないので 先端が見える高台へ

そして途中で国盗りゲームしながら新千歳空港へ!
遠征最後の晩餐は、スープカレー!

そして、一本早い飛行機で出発の友達を見送り、ラストはデザート!

小樽ワインのアイスクリームは美味しかったです!
そして、出発時間が近づいたので保安検査場へ
ここで最後のハプニング!!!
( ̄◇ ̄;)
手荷物はX線検査しますよね?
ペースメーカー入ってるので私はボディチェックもします
そして検査の終わった荷物を引き取ると…
(゚o゚;;ない!
お土産の手荷物がない!
検査に通したかもパニクってしまい記憶にありません
検査場前に行ったトイレに置いてきたかも…と言ったら 検査場から出してくれました
でもトイレには荷物なし…
(T_T)
もうお土産屋さんも閉まってしまい買えません
肩をガックリ落として保安検査場に戻ると係の方が 「ありましたよ〜」と声をかけてくださいました
どうやら間違って他の方が持っていってしまったようで、返しに来てくれたとのこと!
あーよかった(*´∇`*)
そんなハプニングの後、友達と最後の乾杯です!

楽しかった北海道への遠征!
行く度に違う経験ができるのが北海道への遠征です!
元気で動き回れるうちはいろんな経験をしたいぞ!
また来年もいけますように
( ´ 人 ` )


人気ブログランキングへ

朝食は朝一番に行きました

紅葉に囲まれた朝食会場です
朝食の後は朝風呂です!
夜に入ったお風呂と違い、朝は展望露天風呂です
さすがに写真は撮れないけどいい眺めですよ〜

ここのホテルに子供が多い理由はプールがあるからですね!

楽しそうなプールです
私もお酒を飲まなきゃ遊びに行きたかったです
(^◇^;)
いっぱい写真を撮りまくり、やっと出発です!
定山渓レイクラインって言うのでしょうか?
道道1号線 小樽定山渓線で小樽方面に向かいます!

もうね、紅葉の美しいシーズンですよ!
関東ならば大渋滞しそうな道なのに車はまばら…
さっぽろ湖って言うんですか?
その横を走ります
札幌国際スキー場…名前は聞いたことあるけどこんな山奥にあるんだ〜と感心したり

朝里ダムに寄り道したりして小樽に入りました



小樽は通り過ぎて、行きたいのはここ!

まだ行ったことのなかった余市にあるニッカウヰスキー札幌工場です

あまりウイスキーに興味はありませんが、行ってみたかった場所に来れて満足です!
そして、まだまだ先に進みます
トンネルを越え

海沿いをひたすら走り

こちらのお店へ

ウニ丼で有名なお店です
しかし、もうウニの季節は終わってます
到着したのもお昼過ぎ
ご飯の炊き上がりに時間がかかるハプニングに見舞われましたが、どうにかランチにありつけました




ここのマンホールはウニ柄ですね!


そしてまたまた車を走らせます!
ここまで来たら、行ってみたい場所!
こちらも少し季節外れだけど、見たいぞ積丹ブルー!

って事でたどり着きました

歩いて高台へ

夏のような美しい積丹ブルーではないのかもしれませんが、綺麗な青い海が見れました

岬の先端まで行く時間がないので 先端が見える高台へ

そして途中で国盗りゲームしながら新千歳空港へ!
遠征最後の晩餐は、スープカレー!

そして、一本早い飛行機で出発の友達を見送り、ラストはデザート!

小樽ワインのアイスクリームは美味しかったです!
そして、出発時間が近づいたので保安検査場へ
ここで最後のハプニング!!!
( ̄◇ ̄;)
手荷物はX線検査しますよね?
ペースメーカー入ってるので私はボディチェックもします
そして検査の終わった荷物を引き取ると…
(゚o゚;;ない!
お土産の手荷物がない!
検査に通したかもパニクってしまい記憶にありません
検査場前に行ったトイレに置いてきたかも…と言ったら 検査場から出してくれました
でもトイレには荷物なし…
(T_T)
もうお土産屋さんも閉まってしまい買えません
肩をガックリ落として保安検査場に戻ると係の方が 「ありましたよ〜」と声をかけてくださいました
どうやら間違って他の方が持っていってしまったようで、返しに来てくれたとのこと!
あーよかった(*´∇`*)
そんなハプニングの後、友達と最後の乾杯です!

楽しかった北海道への遠征!
行く度に違う経験ができるのが北海道への遠征です!
元気で動き回れるうちはいろんな経験をしたいぞ!
また来年もいけますように
( ´ 人 ` )


人気ブログランキングへ