先週の月曜日の朝
普段ならば朝食の準備をしてくれてる母が、ソファーで唸ってます
起き抜けで、足元がふらつき、ダイニングテーブルの角にお腹を打ちつけ、動けなくなったとの事
エッ?!
大丈夫?!
動かなければ痛くない、との母の言葉を信じて、取り敢えず朝食の準備
洗い物やゴミ捨てなど、朝やらなきゃいけない事を済ませます
本当ならば病院に連れて行くべきです
でも、この日は仕事が1番忙しくて毎月出社しなければいけない第3営業日
月初め&2023年度に期がかわり最初の4月
この日の為にいろんな人が出社して、細かく色々と打ち合わせします
そんな訳で出社したい…
確かに母は動かなければ大丈夫そう
でも、トイレには行けるだろうか?
ランチは食べられる?
母からはお腹を打っただけだと言ってる
肋骨は痛くない?って聞いてみると
「打ったのは骨のないところだから大丈夫」って言ってる
でも内心、内臓が損傷してない?
って不安はあったけど、会社に行っちゃいました
バタバタと仕事をこなし、お昼に母に電話した時には電話に出てくれたし大丈夫そうでした
仕事を済ませて急いで家に帰りました
プールはサボりました
やっぱり心配なのでね
翌日の火曜日、仕事は午前半休を取りました
そして朝から母を車に乗せて病院へ!!!
早めに行ったのに待たされますね〜
8時に受付開始
診察→レントゲン→診察→薬処方
終わったのは12時でした
病院の診察結果は、、、
肋骨へヒビが入ってました
。゚(゚´Д`゚)゚。
マジか〜?!
コルセットを巻かれて、少し楽になったと言ってました
この日は午後は在宅勤務にしました
翌日の水曜日は会社に出社しましたが、やはり急いで帰りました
母に任せていた家事があるのでね
プールはまたまたお休み…
怪我してからは母は寝室で眠れなくなりました
布団敷いて寝てますが、今まで以上に低い位置にある布団に横になれないのです
なので母はソファーで寝てます
可哀想だけどしょうがない…
なかなか家事全般と仕事を全てこなすのは大変です
でも世の中の子持ちの女性は母&妻&仕事をこなすんですよね
私は仕事と家事だけなのでまだまだ出来るはず!
それでも結局は今週はプールに泳ぎに行きませんでした
まだまだ大会が続くのに、ダメですね
泳がなきゃ!!!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
でも肋骨のヒビだけで済んで不幸中の幸いです。肋骨は自然にくっつきますから。仕事と家事とお母様の介助、そしてスイムでは身体が一つでは足りませんね。
出来るだけ早く泳ぎに行ける様に祈っています。