順番に読んでると時間がさかのぼります…
あしからず
(⌒-⌒; )
札幌到着!
友達がレンタカーを借りてくれました
って事で電車やバスでは行きにくい場所に行ってみます!
先ずは、苫小牧漁港!
こちらでホッキカレーを頂こうとマルトマ食堂に行ったらば…
( ̄O ̄;)エェッ?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/c16f6850f945419d6a8871f943739e9d.jpg)
休み…
(( _ _ ))..zzzZZ
直ぐ近くの海の駅ぷらっとみなと市場に変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2d/cfdcae1b9ef74a6465314e256f118d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4e/f99f31e266420524345e177388ad3b0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/52/fff8dd4c8a33b68f44dc3c02ccc9771d.jpg)
魅力的な食べ物がいっぱいありましたが、私はホッキカレーを食べたかったので、目的にしたお店ではなかったけど、初志貫徹でホッキカレーを注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/2d25530eb71556e1b2fc8b0941d2f446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/14dd7e2e41ccb8e2672a17e30371df53.jpg)
さすが、関東のホッキとは違いますね〜
(*^◯^*)
柔らかいし、旨味が違います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/f48c12bc4804bedae27239b09a680c30.jpg)
友達がホッキバター焼きも注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/eb59d288605e38e2aabae95502a55be5.jpg)
なんだろう、この旨さ!
関東のホッキは茹でたホッキなのでしょうね!
この漁港のホッキは生のホッキが調理されてるようです
全然美味しさが違います!
満足!満足〜!
*\(^o^)/*
って思ったら 友人が隣りで生牡蠣が食べられることに気づきました!
ならば食べましょうー!
(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/97c49a096ddab8fd10c2c395cb9db35f.jpg)
チョットばかり気を引かれる旗も揺らめいてましたが、ここは運転してくれる友人に敬意を払い我慢我慢!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/b2a4bb4b509ca7b8f1bee932f0fabf6e.jpg)
そして、生牡蠣!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/598de41ef7be2bd07d2f8735816d35ca.jpg)
キャー!(≧∇≦)
美味しい!
そして広島で出会ったレモスコにココでも会えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/e300a96c67e74b9db797ec3620a13834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/f51c58b213a1b53b443e0a58dad6e305.jpg)
生牡蠣にはレモスコがあう!
美味しいホッキと生牡蠣でお腹を満たした後は、お気に入りの温泉に行きました
雨降りでしたが、美しく紅葉する中を行き着いた場所は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/803b28198f4fa95ee06eeef779f1be6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/176ee2ca943c663c2d95db5ce1d3d731.jpg)
支笏湖のほとりにある、丸駒温泉♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b7/828860b74a2aeb6c9f5ad05a5fba9342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/61/81a5a49d6a821e29ed06b71e2b70e572.jpg)
足元湧出湯の天然露天風呂です!
お湯の深さも支笏湖の湖面の水位と同じ高さになるんだそうです!
ぬる目なのでいつまででも入っていられます
以前来た時には水位が浅かった記憶がありますが、今回はしっかり肩まで浸れる水位がありました
キック練習をやり過ぎた友達は、ここの温泉に浸かった事で筋肉痛が無くなったと喜んでました♬
( ´ ▽ ` )
シッカリ温まった後は、後から札幌入りした遠征仲間と合流です
友達を空港に車で迎えに行ったら大渋滞!!!
札幌に到着した友達を待たせてしまいました
( ̄◇ ̄;)
友達と合流したので 前夜祭です!
*\(^o^)/*
チョットした間違えで予約したラムしゃぶのお店
こちらが大正解!!!
(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/e14805491173dfde70c9839f378a1a58.jpg)
薄く切ったラム肉が山盛り!
食べ放題なので遠慮なくガバッと取ってしゃぶしゃぶします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cb/bdf5a9d8eb62bed31b988a97b6c6a476.jpg)
スープは基本の
天神さん家の最高級天然羅臼産昆布だし
それと選べる出汁は、
濃厚とろろ鶏白湯だしです
もちろん野菜もたっぷり頂きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/5aff10057da00a84124b68bb2e360283.jpg)
ここでお店からオススメの『ツウな食べ方』を実践します!
先ずは俵おにぎりを注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/11eb79a285d472d3d81cb39f415aaf41.jpg)
ここに薄切りのラム肉を巻き、店員さんに炙ってもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/397b60ac16ee0729e70dce420543d4db.jpg)
そして頂く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/d88cb66ceedda97a400ec2b65beb4a87.jpg)
美味しいものって笑顔が絶えないですね〜♬
お代わりは2回
満腹になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/8cf1b17568e608497e0d7eee576933ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bf/24bf7cff506c965f6a1a2b9590c1f6c7.jpg)
締めはお蕎麦とラーメンを注文!
そしてデザートはシャーベット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/6b5361794e7d7486c9de293e09edaedd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/64/52e4fbc2510f79854a528470d4ce68d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/ce21a8cc7e68e599bd1135c2210c6d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b2/36ed244135c3c72883054377cf615672.jpg)
またこのお店に来たいです!
ちなみに私は全くラム臭はしませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c0/e9183c9d30bd8c1a874233bdd5eb8090.jpg)
時間は8時過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5a/94b847b16168427b1b5e4b3b6641d6a5.jpg)
ハロウィンの飾りを見ながら次のお店に移動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/d27540d5ca34c11fef9c8670b2c75c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/d79a006fab3cee46477a7993c8624407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ee/287daae029a17807e8d60032c080dd2a.jpg)
デザートを頂きます!
雪印パーラーで北海道ゼリーパフェを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/833fb6a64e6cdb980d4273e4bda08a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/869be4184fe0f0cfa20bd18b03157768.jpg)
友達はフルーツパフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/59d9c92208331dfa8969574d7b53a090.jpg)
そしてホテルに帰って翌日のレースに備えたのでした
続く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/06727feec2d185d63d027f97f1518488.jpg)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキングへ
あしからず
(⌒-⌒; )
札幌到着!
友達がレンタカーを借りてくれました
って事で電車やバスでは行きにくい場所に行ってみます!
先ずは、苫小牧漁港!
こちらでホッキカレーを頂こうとマルトマ食堂に行ったらば…
( ̄O ̄;)エェッ?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/c16f6850f945419d6a8871f943739e9d.jpg)
休み…
(( _ _ ))..zzzZZ
直ぐ近くの海の駅ぷらっとみなと市場に変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2d/cfdcae1b9ef74a6465314e256f118d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4e/f99f31e266420524345e177388ad3b0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/52/fff8dd4c8a33b68f44dc3c02ccc9771d.jpg)
魅力的な食べ物がいっぱいありましたが、私はホッキカレーを食べたかったので、目的にしたお店ではなかったけど、初志貫徹でホッキカレーを注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/2d25530eb71556e1b2fc8b0941d2f446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/14dd7e2e41ccb8e2672a17e30371df53.jpg)
さすが、関東のホッキとは違いますね〜
(*^◯^*)
柔らかいし、旨味が違います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/f48c12bc4804bedae27239b09a680c30.jpg)
友達がホッキバター焼きも注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/eb59d288605e38e2aabae95502a55be5.jpg)
なんだろう、この旨さ!
関東のホッキは茹でたホッキなのでしょうね!
この漁港のホッキは生のホッキが調理されてるようです
全然美味しさが違います!
満足!満足〜!
*\(^o^)/*
って思ったら 友人が隣りで生牡蠣が食べられることに気づきました!
ならば食べましょうー!
(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/97c49a096ddab8fd10c2c395cb9db35f.jpg)
チョットばかり気を引かれる旗も揺らめいてましたが、ここは運転してくれる友人に敬意を払い我慢我慢!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/b2a4bb4b509ca7b8f1bee932f0fabf6e.jpg)
そして、生牡蠣!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/598de41ef7be2bd07d2f8735816d35ca.jpg)
キャー!(≧∇≦)
美味しい!
そして広島で出会ったレモスコにココでも会えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/e300a96c67e74b9db797ec3620a13834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/f51c58b213a1b53b443e0a58dad6e305.jpg)
生牡蠣にはレモスコがあう!
美味しいホッキと生牡蠣でお腹を満たした後は、お気に入りの温泉に行きました
雨降りでしたが、美しく紅葉する中を行き着いた場所は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/803b28198f4fa95ee06eeef779f1be6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/176ee2ca943c663c2d95db5ce1d3d731.jpg)
支笏湖のほとりにある、丸駒温泉♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b7/828860b74a2aeb6c9f5ad05a5fba9342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/61/81a5a49d6a821e29ed06b71e2b70e572.jpg)
足元湧出湯の天然露天風呂です!
お湯の深さも支笏湖の湖面の水位と同じ高さになるんだそうです!
ぬる目なのでいつまででも入っていられます
以前来た時には水位が浅かった記憶がありますが、今回はしっかり肩まで浸れる水位がありました
キック練習をやり過ぎた友達は、ここの温泉に浸かった事で筋肉痛が無くなったと喜んでました♬
( ´ ▽ ` )
シッカリ温まった後は、後から札幌入りした遠征仲間と合流です
友達を空港に車で迎えに行ったら大渋滞!!!
札幌に到着した友達を待たせてしまいました
( ̄◇ ̄;)
友達と合流したので 前夜祭です!
*\(^o^)/*
チョットした間違えで予約したラムしゃぶのお店
こちらが大正解!!!
(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/e14805491173dfde70c9839f378a1a58.jpg)
薄く切ったラム肉が山盛り!
食べ放題なので遠慮なくガバッと取ってしゃぶしゃぶします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cb/bdf5a9d8eb62bed31b988a97b6c6a476.jpg)
スープは基本の
天神さん家の最高級天然羅臼産昆布だし
それと選べる出汁は、
濃厚とろろ鶏白湯だしです
もちろん野菜もたっぷり頂きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/5aff10057da00a84124b68bb2e360283.jpg)
ここでお店からオススメの『ツウな食べ方』を実践します!
先ずは俵おにぎりを注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/11eb79a285d472d3d81cb39f415aaf41.jpg)
ここに薄切りのラム肉を巻き、店員さんに炙ってもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/397b60ac16ee0729e70dce420543d4db.jpg)
そして頂く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/d88cb66ceedda97a400ec2b65beb4a87.jpg)
美味しいものって笑顔が絶えないですね〜♬
お代わりは2回
満腹になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/8cf1b17568e608497e0d7eee576933ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bf/24bf7cff506c965f6a1a2b9590c1f6c7.jpg)
締めはお蕎麦とラーメンを注文!
そしてデザートはシャーベット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/6b5361794e7d7486c9de293e09edaedd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/64/52e4fbc2510f79854a528470d4ce68d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/ce21a8cc7e68e599bd1135c2210c6d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b2/36ed244135c3c72883054377cf615672.jpg)
またこのお店に来たいです!
ちなみに私は全くラム臭はしませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c0/e9183c9d30bd8c1a874233bdd5eb8090.jpg)
時間は8時過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5a/94b847b16168427b1b5e4b3b6641d6a5.jpg)
ハロウィンの飾りを見ながら次のお店に移動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/d27540d5ca34c11fef9c8670b2c75c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/d79a006fab3cee46477a7993c8624407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ee/287daae029a17807e8d60032c080dd2a.jpg)
デザートを頂きます!
雪印パーラーで北海道ゼリーパフェを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/833fb6a64e6cdb980d4273e4bda08a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/869be4184fe0f0cfa20bd18b03157768.jpg)
友達はフルーツパフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/59d9c92208331dfa8969574d7b53a090.jpg)
そしてホテルに帰って翌日のレースに備えたのでした
続く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/06727feec2d185d63d027f97f1518488.jpg)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキングへ