
今日の「お気に入り」は、山本夏彦さん(1915-2002)のコラム集から。
「日本人はいつからニセ日本人になったか、私は怪しんで少年のころからじっと見守っていた。昭和初年から日本の知識人はわが国を、この国と書くようになった。この国あの国と書けば書き手とわが国の間に距離が生じる、ははあ自分は西洋人のつもりなんだな。」
(山本夏彦著「一寸さきはヤミがいい」新潮社刊 所収)
「日本人はいつからニセ日本人になったか、私は怪しんで少年のころからじっと見守っていた。昭和初年から日本の知識人はわが国を、この国と書くようになった。この国あの国と書けば書き手とわが国の間に距離が生じる、ははあ自分は西洋人のつもりなんだな。」
(山本夏彦著「一寸さきはヤミがいい」新潮社刊 所収)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます